【AIM-120】(えーあいえむひゃくにじゅう)

AIM-7スパローの後継として1979年から開発された中距離空対空ミサイル
制式名のAIM-120より、一般には開発名称“Advanced Medium-Range Air-to-Air Missile”の頭文字からAMRAAM(ア ム ラ ー ム)として呼ばれる事が多い。
その性能要求の高さから開発は難航し、実戦配備は1990年代に入ってからである。

AIM-7が発射した機体のレーダーに依存し命中までロックオンし続けて誘導しなければならないのに対し、AIM-120はロックオンが外れても自前でレーダーを装備しているので自立した誘導が可能である。 これにより、機体は誘導の為に機動を制限されることなく攻撃する事ができる(Fire and Forget?)というのが本ミサイルの最大のウリである。

ただし、発射直後からこのレーダーが作動するわけではなく、ある程度の距離までは慣性航法?で飛翔し、目標まで残り数キロの終端誘導にのみ有効である為、完全に自立した誘導が可能なわけではない。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS