• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えーじーえむはちじゅうはち){【AGM-88】}; [#z12d1d97]
AGM-88"&ruby(ハーム){HARM};((High-speed Anti-Radiation Missile.))"~
~
[[レーダー]]を使用した敵の防空設備を破壊するために使用される[[対レーダーミサイル]]で、[[空対地ミサイル]]の一種。~
&ruby(ハーム){HARM};(High-speed Anti-Radiation Missile)とも呼ばれる。~
[[AGM-45「シュライク」>AGM-45]]・[[AGM-78「スタンダードARM」>AGM-78]]の後継として開発された。~
~
[[AN/ASQ-213HTS>AN/ASQ-213]]を用い照準を行い、発射後は[[パッシブレーダー>パッシブレーダー誘導]]シーカーで[[SAM]]サイトなどのレーダーから出るレーダー波を追って追跡する。~
途中、レーダー波が途切れても最後に発信された位置を記憶し、そこに向かって飛翔する。~
地上レーダーサイトや[[SAM]]や[[AAA]]の照準用レーダー他、[[艦船]]の装備する[[レーダー]]にも有効である。
[[AN/ASQ-213HTS>AN/ASQ-213]]を用い照準を行い、発射後は[[パッシブレーダー>パッシブレーダー誘導]]シーカーで[[SAM>地対空ミサイル]]サイトなどのレーダーから出るレーダー波を追って追跡する。~
途中、レーダー波が途切れても、[[INS>慣性航法装置]]によって最後に発信された位置を記憶し、そこに向かって飛翔する((現在は[[GPS>全地球測位装置]]支援慣性誘導装置(GPS/IMU)も採用されている。))。~
[[周波数]]はCバンド〜Jバンドまで対応可能で、地上レーダーサイトや[[SAM>地対空ミサイル]]や[[AAA>高射砲]]の照準用レーダー他、[[艦船>艦艇]]の装備する[[レーダー]]にも有効である。~
~
発射時のコールは[[マグナム]]
発射時のコールは[[&ruby(マグナム){MAGNUM};>マグナム]]。~
~
関連:[[ワイルドウィーゼル]] [[敵防空網制圧]] [[敵防空網破壊]]~
~
#ref(f16c3.jpg); ~
[[F-16CJ/DJ>F-16]]の翼下[[ペイロード]]に装備された[[ミサイル]]類。左から[[AIM-120]] [[AIM-9]] そしてAGM-88HARM
~
**搭載機種 [#ba6f14ce]
-[[A-6E・EA-6B>A-6]]~
-[[F/A-18・E/A-18G>F/A-18]]~
-[[A-7E>A-7]]~
-[[F-14]]~
-[[F-4G ワイルドヴィーゼル>F-4]]~
-[[F-16C/D>F-16]]~
-[[MiG-29]]

関連:[[ワイルドウィーゼル]] [[敵防空網制圧]] [[敵防空網破壊]]
**スペックデータ [#t340337a]
|全長|4.14m/4.17m(HDAM)|
|直径|25.4cm|
|翼幅|1.13m|
|発射重量|363kg|
|射程|125km|
|速度|[[Mach>マッハ]] 2+|
|推進方式|[[固体推進ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|[[エンジン]]|チオコール T/YSR-113-TC-1 デュアル推力低煙固体[[ロケットモーター>ロケットエンジン]]|
|弾頭|AGM-88A/B:WDU-21/B 爆風破砕弾頭(66kg)&br;ATM-88A:WAU-11/B 模擬弾頭&br;AGM-88C-1:WDU-37/B 爆風破砕弾頭|
|信管|FMU-111/B [[レーザー]][[近接信管]]|
|誘導方式|[[慣性>慣性航法装置]]/[[パッシブレーダー誘導]]|
|[[誘導装置>シーカー]]|AGM-88A Block1:WGU-2/B&br;AGM-88A Block2:WGU-2A/B&br;AGM-88B:WGU-2B/B&br;AGM-88C-1:WGU-2C/B&br;AGM-88E:WGU-48/B|

#ref(f16c3.jpg); ~
左から[[AIM-120]] [[AIM-9]] そしてAGM-88HARM
**バリエーション [#wa70dbe8]
-AGM-88A:~
ブロック1と呼ばれる初期生産型。~
しかし、データの書き換えや再プログラムを行う際には[[シーカー]]をメーカーに送り返さなければならず、非効率であった。~
そのため、シーカーやソフトウェアを変更し、メモリーを再プログラム可能なEPROMメモリにしたブロック2が開発された。~
~
-AGM-88B:~
誘導装置をWGU-2B/Bに変更し、コンピュータのハードウェアが改善されたタイプ。~
ブロック3改修では、PBモードの機能が追加されるとともに、[[列線]]での再プログラムができるようになった。~
~
-AGM-88C-1:~
弾頭、誘導装置及びソフトウェアが変更され、 TOOモードが追加されたタイプ。~
~
-AGM-88C-2:~
シーカーを低コストシーカーに変更したタイプ。試作のみ。~
~
-AGM-88D:~
[[GPS>全地球測位装置]]/IMUが組み込まれたタイプ。~
[[INS>慣性航法装置]]はリング・レーザー・ジャイロを使用する。~
~
-AGM-88E "AARGM((Advanced Anti-Radiation Guided Missile(先進対電波源誘導ミサイル)の略。))":~
ブロック6(AGM-88D)をベースに、デュアル・シーカー誘導装置や新型の制御装置を装備したタイプ。~
終末誘導にはGPS/IMUだけでなく、アクティブ・ミリメートル波画像(MMWI)レーダーシーカー又は長波長赤外線画像(IIR)シーカーを使用する。~
MMWIシーカーはアメリカ軍、IIRシーカーはドイツ軍が採用する。~
~
-AGM-88F HCSM((HARM Control Section Modification(ハーム制御部近代化)の略。)):~
E型と同様のアップグレード機能を組み込んだ型。~
~
-AARGM-ER((Advanced Anti-Radiation Guided Missile - Extended Range(先進対電波源誘導ミサイル射程延長)の略。)):~
E型のエンジンや誘導システム、弾頭を換装した型。~
~
-HDAM((HARM Destruction of enemy air defense Attack Module(ハーム敵防空破壊攻撃モジュール)の略。)):~
ドイツのBGT(Bodenseewerk Gerätetechnik GmBH)から支援を受けてアメリカのレイセオンが開発しているAGM-88の機能向上システム。~
誘導装置と制御装置が変更されており、AGM-88Eと同じく誘導装置にはGPS/IMUを備えている。~
INSには光ファイバー・ジャイロが採用されている。~
また、ミサイルの制御装置は[[MIL-STD-1553]]データバスと互換性があるため、航空機側の機器を改修する必要が無く、飛行中にパイロットがプログラムを変更する際の柔軟性が高められている。~
~
-HSAD((High-Speed Anti-Radiation Demonstration(高速対レーダーデモンストレーション)の略。)):~
将来の長距離、高速対レーダー兵器のために開発された試験用ミサイル。~
ノズルレスブースターと可変流量ダクトロケット(VFDR)[[ラムジェット]][[エンジン]]を搭載する。~
~
-ATM-88A/B/C:~
模擬弾頭を搭載する訓練弾。~
~
-CATM-88A/B/C:~
機上訓練用のキャプティブ弾モデル。~
~
-DATM-88A:~
AGM-88Aの搭載要員訓練および機器操作用ダミー弾。~
~
-DATM-88B:~
AGM-88BおよびAGM-88C-1の機器操作用モデル。~
再プログラミング模擬訓練用。~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS