• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えーえーろく){【AA-6】}; [#bcf076a6]
旧ソ連が開発した、近距離[[空対空ミサイル]]。~

~[[NATOコード]]は、AA-6 &ruby(エイクリッド){Acrid}; ~
Bisnovat(現[[Vympel]])社製~
製造コード名「izdeliye46」~
正式採用名「R-40(K-40)」~

AA-6は、ミコヤン社によって開発中であったYe-155P迎撃機(正式採用名MiG-25P)用に開発された空対空ミサイルである。~
この新型ミサイルは敵の妨害下に置いて高空及び低空を高速で飛ぶ目標を撃墜することを要求され、他のミサイルと同様にソビエトのトレンドに従い[[セミアクティブレーダー誘導]]型と[[赤外線誘導]]型の二種類が一度に開発された。~
研究開発部門がミサイルの設計者に対し新たなミサイルのレイアウトとしてカナード付きの形状へと戻るように指示し、これがR-40の特徴となっている。~
重心の中心点にロケットモーターが置かれているために推進剤の燃焼に伴う影響は少なく、これとカナード式レイアウトが高いGに耐える能力を提供している。~
R-40はミサイル製造会社のいくつもの工場に置いて大規模な分業生産が出来るように各部をモジュール化して作られており、これは配備後の必要に応じた交換を容易にしている。~
高速飛行時の高熱に対処するためにレドームもしくはセンサーキャップは特別に開発された耐熱素材を使用している。~
近接作動信管はソビエト初のレーダー光学式指向性HEであり目標撃破率を高めている。~
主な搭載機種はSu-21フラゴン、Su-22フィッター、[[MiG-25Pフォックスバット>MiG-25]]、[[MiG-31フォックスハウンド>MiG-31]]である。~
[[NATOコード]]はAA-6「エイクリッド(Acrid)」、ロシアではR-40の名称で呼ばれる。~
~
**AA-6の[[カタログスペック]] [#wb878843]
|全長|6.76m(R-40R)&br;6.36m(R-40T)&br;6.376m(R-40RD)&br;5.98m(R-40TD)|
|直径|30cm|
|翼幅|1.4m(R-40R/T)&br;1.45m(R-40RD/TD)|
|発射重量|455kg(R-40R)&br;468kg(R-40T)&br;470kg(R-40RD/TD)|
|推進装置|固体燃料ロケットモーター|
|弾頭|HE 破片効果(38kg)|
|信管|レーダー・アクティブレーザー信管|
|誘導方式|指令・[[慣性誘導]]及び[[セミアクティブレーダー>セミアクティブレーダー誘導]](R-40R)&br;指令・慣性誘導及び[[IR誘導>赤外線誘導]](R-40T)|
|最大速度|不明|
|射程|2-30km(R-40R/T)&br;50km(R-40RD/TD)|
|飛行高度|25,000-27,000(R-40R)&br;800-30,000m(R-40T)|
|[[G]]限界|不明|
AA-6は、ミコヤン社によって開発中であったYe-155P迎撃機(正式採用名[[MiG-25P>MiG-25]])用に開発された空対空ミサイルである。~
この新型ミサイルは敵の妨害下に置いて高空及び低空を高速で飛ぶ目標を[[撃墜]]することを要求され、他のミサイルと同様にソビエトのトレンドに従い[[セミアクティブレーダー誘導]]型と[[赤外線誘導]]型の二種類が一度に開発された。~
研究開発部門がミサイルの設計者に対し、新たなミサイルのレイアウトとして[[カナード>先尾翼]]付きの形状へと戻るように指示し、これがR-40の特徴となっている。~
重心の中心点に[[ロケットモーター>ロケットエンジン]]が置かれているために[[推進剤>燃料]]の燃焼に伴う影響は少なく、これとカナード式レイアウトが高い[[G]]に耐える能力を提供している。~
~
**AA-6の主な種類 [#sfcf888b]

-R-40R(AA-6):セミアクティブレーダー誘導型。~

-R-40T:赤外線誘導型。~

-UR-40R:MiG-25PU(複座訓練型)用に開発された赤外線誘導型の訓練弾。~

-UR-40T:MiG-25PU(複座訓練型)用に開発されたセミアクティブレーダー誘導型の訓練弾。~

-R-40RD:MiG-25PD用に開発された性能向上型(セミアクティブレーダー誘導)~

-R-40TD:MiG-25PD用に開発された性能向上型(赤外線誘導)~
AA-6はミサイル製造会社のいくつもの工場において大規模な分業生産が出来るように各部をモジュール化して作られており、これは配備後の必要に応じた交換を容易にしている。~
高速飛行時の高熱に対処するために、[[レドーム]]もしくはセンサーキャップは特別に開発された耐熱素材を使用している。~
[[近接作動信管>近接信管]]はソビエト初のレーダー光学式指向性HEであり目標撃破率を高めている。~
~
主な搭載機種はSu-21「フラゴン」、[[Su-22「フィッター」>Su-17]]、[[MiG-25P「フォックスバット」>MiG-25]]、[[MiG-31「フォックスハウンド」>MiG-31]]である。~
~
**[[カタログスペック]] [#wb878843]
|正式採用名|>|>|>|CENTER:R-40(K-40)|
|主製造社|>|>|>|CENTER:Bisnovat(現[[Vympel]])社|
|製造コード名|>|>|>|CENTER:izdeliye46(製品46)|
|形式|CENTER:R-40R|CENTER:R-40T|CENTER:R-40RD|CENTER:R-40TD|
|全長|CENTER:6.76m|CENTER:6.36m|CENTER:6.376m|CENTER:5.98m|
|直径|>|>|>|CENTER:30cm|
|翼幅|>|CENTER:1.4m|>|CENTER:1.45m|
|発射重量|CENTER:455kg|CENTER:468kg|>|CENTER:470kg|
|最大速度|>|>|>|CENTER:[[マッハ]]4.5|
|射程|>|CENTER:2〜30km|>|CENTER:50km|
|飛行高度|CENTER:25,000〜27,000|CENTER:800〜30,000m|>|CENTER:-|
|推進装置|>|>|>|CENTER:[[固体燃料ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|弾頭|>|>|>|CENTER:[[HE>榴弾]] 破片効果弾頭(38kg)|
|信管|>|>|>|CENTER:[[レーダー]]・アクティブレーザー信管|
|誘導方式|[[慣性>慣性航法装置]]及び[[SARH>セミアクティブレーダー誘導]]|[[慣性>慣性航法装置]]及び[[IR>赤外線誘導]]|[[慣性>慣性航法装置]]及び[[SARH>セミアクティブレーダー誘導]]|[[慣性>慣性航法装置]]及び[[IR>赤外線誘導]]|
|[[G]]限界|>|>|>|CENTER:N/A|
~
**主な種類 [#sfcf888b]
-R-40R(AA-6):~
[[セミアクティブレーダー誘導]]型。~
~
-R-40T:~
[[赤外線誘導]]型。~
~
-UR-40R:~
MiG-25PU(複座訓練型)用に開発された赤外線誘導型の訓練弾。~
~
-UR-40T:~
MiG-25PU(複座訓練型)用に開発されたセミアクティブレーダー誘導型の訓練弾。~
~
-R-40RD:~
MiG-25PD用に開発されたR-40Rの性能向上型。~
~
-R-40TD:~
MiG-25PD用に開発されたR-40Tの性能向上型。~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS