• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(きゅうななしきぎょらい){【97式魚雷】}; [#e67544ea]
[[防衛省技術研究本部>技術研究本部]](現:[[防衛装備庁]])と[[三菱重工業]]が開発した国産の[[対潜魚雷]]。~
最大運用深度が1,000m程度にもなる最新鋭の[[潜水艦]]に対抗すべく開発された。~
~
[[防衛省技術研究本部]]にて開発名「G-RX4」として[[ソ連>ソビエト連邦]]の[[原子力潜水艦>潜水艦]][[コムソモレツ]]などといった最大運用深度が1,000m程度にもなる[[潜水艦]]に対抗すべく開発された[[短魚雷>魚雷]]である。~
1985年から開発が開始され、1997年に制式化された。~
[[海上自衛隊]]の[[P-3C>P-3]]や[[SH-60J/K>SH-60]]の他、艦船に搭載されるHOS-303魚雷発射管や[[07式垂直発射魚雷投射ロケット]]にて運用される。(([[XP-1]]にも搭載される見込みである。))~
1985年から開発が開始され、1997年に[[制式]]化された。~
[[海上自衛隊]]の[[P-3C>P-3]]/[[P-1]]や[[SH-60J/K>SH-60]]の他、艦船に搭載されるHOS-303魚雷発射管や[[07式垂直発射魚雷投射ロケット]]にて運用される。~
~
同魚雷は誘導制御部、推進装置、弾等部より構成されておりそれぞれ次のような特徴を持っている~
~
***誘導制御部 [#d010ab73]
-整合層付振動子を採用した[[ソナー]]による使用周波数の広帯域化及び低周波化。~
-デジタル信号処理に高速DSPを採用したことによる捜索能力の向上。 
-ターゲット情報処理にカルマンフィルタを用いることによる失探対応と目標に垂直に突入するターミナル誘導の実現。((成型炸薬弾頭の有効性維持のため))~
-32ビットマイクロプロセッサの搭載と目標識別プログラムによる高度な目標識別能力。~
-プログラム言語に[[Ada]]を採用することによる高い信頼性と拡張性。 ~
 
***推進装置 [#pb5bdbd5]
-リチウム-六フッ化硫黄の反応熱を用いる[[クローズドサイクルエンジン]]の採用による高速化と深深度化。~
-[[ポンプジェット]]方式の一軸推進器の採用による[[キャビテーション]]の低減。 ~
~
***弾頭部 [#l75d6ff4]
-二重船殻を貫徹可能とするため、[[成型炸薬弾]]の採用~
-PBX系低感度炸薬の採用による安全性の確保。~
~
なお、同魚雷はソフトウェアによる制御比重が大きいとされプログラブルな魚雷だと言われている。
同魚雷の弾体は誘導制御部、推進装置、弾頭部より構成されており、それぞれ次のような特徴を持っている。~

-誘導制御部
--整合層付振動子を採用した[[ソナー]]による使用[[周波数]]の広帯域化及び低周波化。
--デジタル信号処理に高速DSPを採用したことによる捜索能力の向上。 
--ターゲット情報処理にカルマンフィルタを用いることによる失探対応。
--[[成形炸薬弾]]の[[破壊力>デストラクションパワー]]を損なわないよう、目標に対して垂直に突入する[[終端誘導]]。
--32ビットマイクロプロセッサの搭載と目標識別プログラムによる高度な目標識別能力。
--目標識別プログラム自体の書き換え・更新に対応(プログラミング言語『Ada』によるコンパイル)。
-推進装置
--リチウム-六フッ化硫黄の反応熱を用いるクローズドサイクルエンジンの採用による高速化と深深度化。
--ポンプジェット方式の一軸推進器の採用による[[キャビテーション]]の低減。 
-弾頭部
--二重船殻を貫徹可能とするため、[[成形炸薬弾]]の採用。
--PBX系低感度炸薬の採用による安全性の確保。

関連:[[12式魚雷]]

**スペックデータ [#o2b23025]

弾頭:[[成形炸薬弾]]~
弾頭重量:約50kg
推進装置:リチウム-六フッ化硫黄の反応熱を用いた[[クローズドサイクルエンジン]]
推進器:ポンプジェット方式の一軸推進器
製作:三菱重工~
|種別|[[対潜魚雷]](短魚雷)|
|弾頭|[[成形炸薬弾]]|
|弾頭重量|約50kg|
|推進方式|非大気依存推進(AIP)|
|推進装置|クローズドサイクル[[蒸気タービン]]&br;(リチウム-六フッ化硫黄の反応熱を利用)|
|推進器|ポンプジェット方式の一軸推進器|
|速力|58ノット(高速時)/43ノット(低速時)|
|誘導方式|音響誘導|
|製作|[[三菱重工業]]|
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS