*&ruby(ななごしきじそうたれんそうろけっとだんはっしゃき){【75式自走多連装ロケット弾発射機】}; [#m2a8d1b8]
[[陸上自衛隊]]で運用されていた[[多連装ロケットシステム]]。~
略称では75MSSR((Multiple Surface to Surface Rocketの略。))又は単にMSSRと呼ばれる。~
~
1969年から開発が始まり、1975年に制式採用。1978年から[[北部方面隊]]などへの配備が始まり、総数66両が生産された。~
主に[[北部方面隊]]の[[師団]]の[[特科]]部隊などに配備された。~
部隊の[[再編成]]や後継機種[[M270]]への置換などにより、2003年頃までに全車退役している。~

***構成 [#m92cfedd]
車体は[[73式装甲車]](小松製作所製)がベースの装輪式車輌。~
~
発射機を搭載した4両と、観測機器を搭載した「75式自走地上風測定装置」で一セットとする。~
~
搭載弾頭は75式130mmロケット[[りゅう弾>榴弾]]。~
発射機の仰角は0度〜+50度、旋回範囲は±50度ほど。発射時に単射・連射の選択が可能。~
装填弾数は30連装で、縦に4列、横に7〜8列(上列から順に7,8,7,8列)。~
30基を4等分する事はできないため、ハニカム構造を四角く潰したような形状で束ねられている。~
~
副武装として、[[12.7mm機関銃M2>ブローニングM2]]が装備されており、射撃時には機銃架を真横に倒すことができる。~
~
75式自走地上風測定装置は、その名の通り風向・風速を観測して射撃諸元に利用する。~
[[データリンク]]能力は持たず、観測情報の伝達は主に口頭による。

**スペックデータ [#oa6b063f]
|>|CENTER:75式自走多連装ロケット弾発射機|
|全長|5.8m|
|全高|2.7m|
|全幅|2.8m|
|戦闘重量|16.5t|
|[[エンジン]]|[[三菱重工>三菱重工業]]製4ZF 2ストロークV型4気筒[[空冷>空冷エンジン]][[ディーゼル>ディーゼルエンジン]](出力300hp)|
|登坂力|60%|
|超堤高|0.7m|
|超壕幅|2.1m|
|最大速度|50km/h(路上)|
|[[行動距離>航続距離]]|300km|
|俯仰範囲|0〜50度|
|旋回角|左右50度|
|最大射程|14.5km|
|[[装甲]]|[[アルミ>アルミニウム]]合金|
|乗員|3名(車長(発射班長)、照準手、操縦手)|
|兵装|30連装130mmロケット弾発射機×1基&br;[[12.7mm機関銃M2>ブローニングM2]]×1挺|
|生産台数|66輌|
|製造|小松製作所(車体)/日産自動車(ロケット弾発射機)|
~
|>|CENTER:75式ロケット[[りゅう弾>榴弾]]|
|全長|1.90m|
|直径|132mm|
|弾頭重量|15kg|
|発射重量|43kg|
|飛翔速度|700m/s|
|推進方式|[[固燃ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|推進薬|ニトロセルロースとニトログリセリンを主成分とするダブルベース(2原料)無煙火薬|
|弾頭|[[榴弾]]|
|信管|着発信管またはCVT信管|
|誘導方式|無誘導|
|製造|日産自動車|
~
|>|CENTER:75式自走地上風測定装置|
|全長|5.7m|
|全高|3.5m(支柱収納時)/12.5m(支柱伸張時)|
|全幅|2.9m|
|全備重量|12.8t|
|[[エンジン]]|[[三菱重工>三菱重工業]]製4ZF 2ストロークV型4気筒[[空冷>空冷エンジン]][[ディーゼル>ディーゼルエンジン]](出力300hp)|
|最大速度|60km/h(路上)|
|[[装甲]]|[[アルミ>アルミニウム]]合金|
|乗員|4名|
|兵装|[[12.7mm機関銃M2>ブローニングM2]]×1挺|
|測定装置|縦風表示範囲:±30m/s&br;横風表示範囲:±30m/s&br;最小指示単位:0.1m/s|
|製造|小松製作所(車体)/明星電気(測定装置)|
~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS