【10式戦車】(ひとまるしきせんしゃ)

陸上自衛隊の第4世代主力戦車
74式戦車90式戦車の後継として2002年に試作を開始、2009年12月に制式化された。

本車の特徴としては、陸上自衛隊の戦闘車両では初のC4Iシステムの搭載が挙げられる。
これにより、戦車部隊と普通科(歩兵)部隊との一体化した作戦行動が可能となり、将来的にはOH-1観測ヘリコプターAH-64D戦闘ヘリコプターからの情報も入手できるようになると言われている。
また、車体は90式より小型・軽量化され、重量は6t軽い約44tとなっており、74式と同じく73式特大型セミトレーラによる輸送が可能である。
武装は、国産の44口径120mm滑腔砲(日本製鋼所製)を装備し、副武装として74式車載7.62mm機関銃とブローニングM2 12.7mm機関銃を装備している。

2010年(平成22年)度より調達が開始されており、2011年(平成23年)度より富士教導団戦車教導隊などから順次部隊配備される。

スペックデータ

乗員:3名
全長:9.42m
全高:2.30m
全幅:3.24m
全備重量:約44t
懸架方式:油気圧式アクティブサスペンション
エンジン:水冷4サイクルV型8気筒ディーゼルエンジン(出力1,200ps)
最大速度:70km/h
装甲複合装甲(正面要部)/増加装甲(砲塔側面)
兵装:44口径120mm滑腔砲×1門、12.7mm重機関銃×1挺(砲塔上面)、74式車載7.62mm機関銃×1挺(主砲同軸)
製作:三菱重工業


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS