*&ruby(へきれききゅう){【霹靂9】}; [#ba7dadc8]
[[中国人民解放軍>人民解放軍]]が保有・運用する[[第3世代短射程空対空ミサイル>空対空ミサイル]]。「霹靂9」の他にも「PL-9」とも呼ばれる。~
1986年に開発が始まり、1989年に量産開始。~
航空工業部所属の洛陽光電技術開発センターと西安東方機廠が開発を担当している。~
~
誘導方式は全方位の[[赤外線誘導]]。~
また、[[ヘルメット装着目標指示システム>ヘルメット・マウンテッド・サイト]]と連動しており、機軸から60度(左右120度)以内の角度にいる目標を[[ロックアップ]]できる[[オフボアサイト]]能力を有し、前作の[[霹靂8]]より能力は上がっている。~
前部のフィンは、アメリカ製[[AIM-9Lサイドワインダー短射程空対空ミサイル>AIM-9]]に似ているダブルデルタを利用している。~
~
性能面では、[[AIM-9L/M>AIM-9]]や[[R-73>AA-11]]に匹敵すると見られている。~
主に[[殲撃7]]、[[殲撃8II]]、[[殲撃9]]に装備される。~
~
派生型としては、4連装ミサイル発射機に搭載したDK-9近距離地対空ミサイルシステム(地空9/PL-9D/霹靂9D)、艦対空ミサイル型のPL-9J(715II型ガン/ミサイルコンプレックス)が存在する。~

関連:[[霹靂8]] [[AIM-9]]

**カタログスペック [#s9466ce7]
|全長|2.90m|
|直径|15.7cm|
|翼幅|61.6cm|
|弾頭|[[HE>榴弾]](12kg)|
|推進方式|[[固体推進ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|最大速度|[[M>マッハ]]2.1(PL-9)&br;M3.5(PL-9C)|
|射程|0.5〜22km(PL-9)&br;0.5〜22km(PL-9C)|
|耐[[G]]限界|35G(PL-9)&br;40G(PL-9C)|
|誘導方式|全方位赤外線誘導+[[HMS>ヘルメット・マウンテッド・サイト]]|
~
**派生型 [#k6c4acfb]
-PL-9C:~
改良型。~
最大速度がM3.5に向上し、射程を延長、シーカーの改良、デジタル式信号処理能力の付与などの改良が施された。~
射程延長に伴いシーカーの性能も向上しており、ヘッドオン象限での目標探知距離はPL-9の2倍に延伸されている。~
~
-艦空9(JK-9/PL-9J):~
[[艦対空ミサイル]]型。~
715-II式ガン/ミサイル・コンプレックスに装備された。~
~
-地空9(DK-9/PL-9D):~
[[地対空ミサイル]]型。~
WZ-551D自走対空ミサイル車両に搭載される。~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS