• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(りりくそくど){【離陸速度】}; [#rf862750]
Take-Off Speed

Take-Off Speed.~
~
航空機が[[離陸]]する際に[[エビエーター]]が考慮すべき、いくつかの速度の総称。~
機体性能諸元・[[滑走路]]の長さ・気圧・気温などの諸条件に応じて算出される。~
一般に機体が軽く、フラップ角が大きく、気圧・気温が低いほど小さな値となる。

機体性能諸元・[[滑走路]]の長さ・[[気圧]]・[[気温]]などの諸条件に応じて算出される。~
一般に機体が軽く、[[フラップ]]角が大きいほど小さな値となる。~
~
基本的には以下のようなものが算定・考慮される。

:''離陸決定速度''(V1 / Take-Off Decision Speed)|いったん試みた離陸を中断して滑走路上に停止できる限界。~
離陸決定速度を超えてからトラブルが発覚した場合、もはや安全に停止できないため離陸が強行される。
:''ローテーション速度''(VR / Rotation Speed)|離陸のための滑走時に、機首上げの操作を開始できる最低限の速度。~
あまりに低速で上昇を始めると離陸直後に[[失速]]して[[墜落]]に至る危険性がある。
:''離陸決定速度''(V1 / Take-Off Decision Speed)|いったん試みた[[離陸]]を中断して[[滑走路]]上に停止できる限界。~
離陸決定速度を超えてからトラブルが発覚した場合、もはや安全に停止できないため[[離陸]]が強行される。
:''ローテーション速度''(VR / Rotation Speed)|[[離陸]]のための滑走時に、[[機首]]上げの操作を開始できる最低限の速度。~
あまりに低速で上昇を始めると[[離陸]]直後に[[失速]]して[[墜落]]に至る危険性がある。
:''安全離陸速度''(V2 / Take-Off Safety Speed)|地面から完全に離れる(高度35フィート/10.7m)時点で到達していなければならない速度。~
[[失速]]の危険性を念頭に置くが、離陸中の予期できない故障を想定するため、実際の物理的限界よりもかなり余裕を持って設定される。
[[失速]]の危険性を念頭に置くが、[[離陸]]中の予期できない故障を想定するため、実際の物理的限界よりもかなり余裕を持って設定される。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS