• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ばくやく){【爆薬】}; [#a700fe0c]
一般に高性能爆薬(High Explosives) と言われ、化学反応熱の伝播速度が音速以上(秒速数千m)で衝撃波を伴う有機化合物。~
Explosives

燃焼する際の熱伝播速度が[[超音速]]に達する化学物質の総称。~
超音速であるため、その燃焼によって高熱を伴う衝撃波、いわゆる「爆発」が発生する。~
主な工業用途は[[兵器]]・岩盤・建造物の破壊であり、一般には[[爆弾]]の主原料として知られる。~
~
ピクリン酸、ニトログリセリン、TNT(トリニトロトルエン)等があり、より大きな爆発力を持つ物として、RDX(サイクロナイト、秒速8700m)、HMX(オクトーゲン、秒速9200m)と呼ばれる物もある。~
また、高性能爆薬にワックスや油脂などの可塑剤を加えて、化学的に安定させた物をプラスチック爆弾(C4等)と言う。~
主に[[爆弾]]や[[ミサイル]]の弾頭や、[[特殊部隊]]による重要施設の爆破等にも使用される。~
近年では油脂などの可塑剤を添加して化学的に安定させた「プラスティック爆薬」が一般的。~
そうした近年の爆薬は専用の点火装置がなければ起爆しないほどにまで熱伝播速度が減少しており、摩擦熱や衝撃で起爆する事はほとんどない。~
種類によっては、火にくべても固形燃料と同程度の熱伝播速度でしか燃えないものもある。~
~
一般に「爆薬」と言うと容易に爆発するようなイメージがあるが、ほとんどの爆薬は点火装置なしには起爆しない((でなければ危険すぎて[[軍隊]]に配備できない))。~
銃弾の直撃、落下、ハンマーで殴られる、摩擦熱などで爆発する物はほとんどなく、種類によっては火にくべても爆発せず固形燃料のように緩やかに燃えるほど安定したものもある。~
ただし、爆発の危険がなくても爆薬は危険物である。~
爆薬は基本的に猛毒であり、素手で触れて微量に付着しただけでも健康被害を引き起こし得る。~
野外に放置すれば環境被害も予想され、燃えた際の噴煙も当然ながら有害である。~
~
また、「プラスティック爆薬」は羊羹や遊具用粘土などと見まがうような外観を持つ。~
基本的にパラフィン紙や樹脂製の被膜でカバーされて支給されるが、それらを剥いてしまえば判別が難しく、民間人や訓練兵が不用意に触れて病院に搬送されるケースもままある。~
~
関連:[[装薬]] [[ピクリン酸]] [[ニトログリセリン]] [[TNT]] [[RDX]] [[HMX]]

ただし、爆発の危険がなくても爆薬は危険物である。爆薬は基本的に猛毒であり、手で触れた際に付着した程度の微量でも健康被害を引き起こす。野外に放置すれば環境被害も予想され、燃えた際の噴煙も当然ながら有害である。~
しかも近代の爆薬は羊羹や遊具用粘土などと見まがうような外観を持つため開封されると判別が難しく、民間人や訓練兵などが不用意に触れて病院に搬送されるケースもままある。

関連:[[装薬]]


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS