• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(はいきたーびん){【排気タービン】}; [#ic752d36]

[[エンジン]]から排出される気体(ガス)を吸引し、その圧力で[[タービンブレード]]を回す機関。~
[[外燃機関]](蒸気機関)の水蒸気を利用する場合と、[[内燃機関]]で[[液体燃料>燃料]]由来の排気ガスを利用する場合がある。~
Exhaust turbine~
~
[[エンジン]]から排出される気体(ガス)を吸引し、その圧力で[[タービンブレード]]を回す機関。~
[[外燃機関]]([[蒸気機関]])の水蒸気を利用する場合と、[[内燃機関]]で[[液体燃料>燃料]]由来の排気ガスを利用する場合がある。~
~
理論的には[[トルク]](回転動力)を引き出す機構のみを指し、得た[[トルク]]を何に利用するかは問われない。~
しかし、実用においては元となる[[エンジン]]の運用を補助するために用いられる場合が多い。~
一般的な実用例としては以下のようなものが含まれる。

:[[過給器]]([[ターボチャージャー]])|[[内燃機関]]の排気ガスから[[トルク]]を得て、その[[トルク]]で外気を吸引して[[内燃機関]]に送り込む機構。~
より高圧の吸気・多くの酸素を送り込む事で燃焼を加速させ、[[内燃機関]]の出力を向上させる事ができる。~
[[第二次世界大戦]]期、[[レシプロエンジン]]の[[推力]]を高高度(低[[気圧]])環境下でも維持する目的で[[軍用機]]に採用された。~
:コンバインドサイクル|発電所における火力発電の手法。~
[[ガスタービン]]機関から電力を取り出すと同時に、その排気をボイラーに送り込んで水を加熱して[[蒸気タービン]]を回す。~
排気に含まれる熱エネルギーを再利用する事で燃料消費量あたりの発電量が向上する。
:[[ターボチャージャー]]|[[内燃機関]]の排気ガスから[[トルク]]を得て、その[[トルク]]で外気を吸引して[[内燃機関]]に送り込む([[過給器]])。~
より高圧の吸気(多くの酸素)を送り込む事で燃焼を加速させ、[[内燃機関]]の出力を向上させる事ができる。
排気に含まれる熱エネルギーを再利用する事で[[燃料]]消費量あたりの発電量が向上する。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS