• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(とうごうぐん){【統合軍】}; [#a770fdf9]
[[軍隊]]において、[[陸>陸軍]][[海>海軍]][[空>空軍]]の各軍種を統合した組織の一部または全部のこと。~
~
近代に入り、各軍種の専門化や高度化が進み、大規模作戦や[[国家総力戦]]においては軍種を超えて統合指揮を行う必要が出てきた。~
また、官僚化した軍種間の競合(([[陸軍]]・[[海軍]]・[[空軍]]相互の対立は、どの国においても大なり小なり存在しているという。))が軍の効率的な運用((幹部教育や[[兵站]]、兵器開発など。))を妨害していると判断された場合や、軍縮により軍の規模を小型化し、より効率性を求めた場合にも陸海空軍などを統合し、国軍としての統合軍が編成される場合もある。~

**アメリカ軍における統合軍 [#pb54df1a]
**各国における統合軍 [#s8392229]
ここでは、各国の軍隊における「統合軍」について述べる。

***アメリカ合衆国 [#z843325a]
[[アメリカ軍]]においては~
「作戦行動中に軍種によって指揮系統が分かれることが作戦の阻害要因にもなり、軍種を超えた''統合司令部''を設置することが望ましい」~
という考えに則り、2つ以上の軍種を地域別あるいは機能別に統合した統合軍を編制、設置している。~
~
現時点での編成は以下の通り。
-地域別~
&ref(http://img.weblio.jp/ic/?u=http%3A%2F%2Fupload.wikimedia.org%2Fwikipedia%2Fcommons%2Fthumb%2Fe%2Fe6%2FUnified_Combatant_Commands_map.png%2F330px-Unified_Combatant_Commands_map.png);
--[[アメリカ北方軍]]→北米担当
--[[アメリカ中央軍]]→中東担当
--[[アメリカアフリカ軍]]→アフリカ担当
--[[アメリカ欧州軍]]→ヨーロッパ担当
--[[アメリカ太平洋軍]]→アジア・太平洋地域担当
--[[アメリカ南方軍]]→中南米担当
-機能別
--[[アメリカ特殊作戦軍]]
--[[アメリカ戦略軍]]
--[[アメリカ輸送軍]]

***日本国 [#v83cb7a7]
現在の[[自衛隊]]においては、自衛隊法第22条(特別の部隊の編成)により、[[統合幕僚監部]]の下に二つ以上の軍種([[陸上自衛隊]]・[[海上自衛隊]]及び[[航空自衛隊]])を組み合わせた部隊を編成することができる、と定められている。~
これにより編成される部隊は「統合任務部隊(JTF)」と呼ばれ、必要とされる兵力は防衛大臣からの命令によって各自衛隊から差し出され、統合幕僚長の下に単一の司令部・指揮官を持って編制される。~
~
JTFが編制されるのは以下のような時とされている。~
-[[防衛出動]]、[[治安出動]]、警護出動などの出動命令時
-国民保護等派遣
-海上警備行動
-海賊対処行動
-[[弾道ミサイル]]等の[[破壊措置>ミサイル防衛]]
-災害派遣・地震防災派遣・原子力災害派遣
-訓練

JTFは[[有事]]などの際に都度編制される組織であるが、これ以外にも、自衛隊法第21条の3を根拠にした「常設の統合部隊」があり、現在、以下の2部隊が運用されている。
-自衛隊指揮通信システム隊
-自衛隊情報保全隊


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS