【東京急行】(とうきょうきゅうこう)

  1. 第二次世界大戦中、旧軍輸送艦を使用せず駆逐艦および潜水艦を利用し陸上部隊や補給物資を離島へと輸送したことを、アメリカ軍が呼んだ呼称。

  2. 冷戦中、ソ連軍爆撃機ELINT機が千島列島上を通過し、日本列島に沿うよう南下しつつ、航空自衛隊在日米軍?の対応能力を計るため、太平洋上からわざと防空識別圏に侵入していたことを言う。
    同じ曜日、同じ航路、同じ機と、ほぼ一定のパターンで飛行することから付けられた。
    ソ連崩壊後、東京急行は激減した。しかし2008年ごろから再びロシア空軍が活発化し同年にはTu-95が伊豆諸島の日本領空を侵犯した。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS