【中将】(ちゅうじょう/ちゅうしょう)

Lieutenant general(陸軍及び空軍)/Vice admiral(海軍).

軍隊における階級の一つで、将官に区分され、大将の下、少将の上に位置する。
NATOが定めた階級符号では「OF-8」に相当する。

日本における「中将」

大日本帝国陸軍または海軍での中将は大日本帝国政府の官僚制度で「勅任官」に相当する職とされているが、親補職*1にあたる職*2に中将がなるとその職位にある間に限り親任官と同等の待遇を受けた。
また、中将に任官された者には、政府から勲三等乃至一等の勲等が叙せられ、武功が著しいときは功三級乃至一級の金鵄勲章が授与された。

陸軍中将はおもに師団長、軍司令官などに、海軍中将は艦隊司令官などに充てられていた。

その後、大東亜戦争終結に伴う軍の解体を経て再度生まれた国防・軍事組織である自衛隊においては、統合幕僚監部及び陸上海上航空の各幕僚監部の長(幕僚長)以外の陸海空将がこれに相当する。

陸将は陸上幕僚副長、方面総監、師団長などに、海将は海上幕僚副長、自衛艦隊司令官、護衛艦隊司令官などに、空将は航空幕僚副長、航空総隊司令官・副司令官、航空方面隊司令官などに充てられる。

規定により60歳で退官し、将の階級を最後に退官したものには瑞宝中綬章を授与される傾向にある。


*1 本来、陸海軍大将をあてるべきところを中将をもってあてることができる職
*2 参謀総長、軍令部総長、教育総監、総軍の総司令官、師団長など

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS