【第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊】(だいいちとくしゅぶたいでるたさくせんぶんけんたい)

概要
創設1977年
所属国アメリカ合衆国
兵種、任務、特性特殊部隊
上級部隊陸軍特殊作戦コマンド
所在地フォート・ブラッグ(ノースカロライナ州)


1st Special Forces Operational Detachment Delta 1st SFOD-D.

アメリカ陸軍の対テロ特殊部隊
通称「デルタフォース(Delta Force)*1
現在は定員150名を1チームとした5〜6個チームが存在し、4人編成を最小単位として行動しているものとされる。

あらゆる紛争や対テロ戦闘に対応する超大国アメリカが誇る最精鋭部隊。 英国陸軍のSASや(旧)西ドイツ国境警備隊のGSG9を参考にして作られた部隊で、当初は秘密裏に組織されていた。
しかし、1980年4月の駐イラン米大使館篭城事件における救出作戦の失敗によって存在が暴露された。
現在では公然の秘密と化しているが、アメリカ合衆国は今もデルタフォースの存在を公式には認めていない。

主な戦歴

  • 駐イラン米国大使館人質救出作戦(イーグル・クロー作戦)(1980年)
  • グレナダ侵攻(アージェント・フュリー作戦)(1983年)
  • パナマ侵攻(ジャスト・コーズ作戦)(1989年)
  • 湾岸戦争(砂漠の嵐作戦)(1990年〜1991年)
  • アフガニスタン紛争?(不屈の自由作戦)(2001年〜)
  • イラク戦争?(イラクの自由作戦)(2003年)


*1 この通称名の由来については、創設当時、グリーンベレーにおいて小隊相当の「A」、中隊相当の「B」、大隊相当の「C」分遣隊が既にあったためだといわれている。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS