【対潜哨戒機】(たいせんしょうかいき)

哨戒機のうち、特に敵の潜水艦を警戒し、あるいは攻撃するために造られたもの。

潜水艦を発見するために磁気捜索装置ソノブイを備え、攻撃するための爆雷対潜魚雷などで武装する。
かつてはソノブイの稼働時間が短かく高価などの理由で飛行艇が主流だったが、現代ではソノブイの性能などが向上したため陸上機がほとんどである。
代表的な機種として、P-3Tu-142IL-38?アトランティック?ニムロッドなどが知られている。

関連:対潜機 対潜ヘリコプター

主な対潜哨戒機

  • アメリカ
  • ロシア
    • IL-38?
    • Tu-142
    • Be-6?
    • Be-12「チャイカ」?

  • イギリス
    • フェアリー ソードフィッシュ
    • フェアリー ガネット
    • ヴィッカース ウェリントン
    • アブロ アンソン
    • アブロ シャクルトン
    • ショート サンダーランド
    • ロッキード ハドソン
    • BAE ニムロッド

  • フランス
    • アリゼ
    • アトランティック
    • アトランティック2

  • ドイツ
    • Fw200「コンドル」?

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS