• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(たいせんしゃほう){【対戦車砲】}; [#vb47e281]
[[第一次世界大戦]]において出現した[[戦車]]に対抗すべく、[[戦車]]の[[装甲]]を撃ち抜き、撃破、破壊する事を目的に使われる砲。~
車輌や人力で牽引するため機動力は低く、戦法は基本的に待ち伏せである。~
~
当初、高初速の[[徹甲弾]]を[[小銃]]にて発射していたが、次第に重防御になっていく[[戦車]]にあわせて、大口径化、高初速化していき、その結果対戦車砲が生まれた。~
[[第二次世界大戦]]中は、敵戦車に対する対抗手段のひとつとして活躍した。~
しかし、貫徹力が弾丸の飛翔速度に左右されない[[成形炸薬弾]]の出現により、機動力が低く扱いの面倒な対戦車砲は存在意義を無くしていき、~
技術の進歩によって誕生した誘導弾によって、対戦車戦闘の主流は[[対戦車ミサイル]]に取って代わられてしまった。
戦争が激化してゆく中、[[成形炸薬弾]]を使用する軽量な無反動砲や対戦車ロケットが開発される。~
これら、成形炸薬弾を使用する砲や発射機は目標までの距離や弾速に関わらず一定の貫通力を持つ利点があったが、~
弾道が不安定なため命中精度に難があり対戦車砲を置き換えることは出来なかった。~

しかし戦後、技術の進歩により誘導弾が開発される。~
[[対戦車ミサイル]]は大きさははさまざまだが、同威力の対戦車砲より軽い上に、~
命中精度も高く、多くの物は成形炸薬弾を使用していたため距離による貫通力の低下が無かった。~
重量があり、撃破するべき戦車の装甲がはるかに厚くなりそれに追いつけなくなった対戦車砲は主要国からは消えていった。

関連:[[FLAK]]

#ref(http://www.masdf.com/altimeter/duxford/IMG_5334.jpg,600x400);
(37mmPak35/36)


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS