【戦略爆撃】(せんりゃくばくげき)

戦略爆撃機などの大型の爆撃機攻撃機を用い、敵国の工場、補給路、都市機能などを破壊することで、工業力低下や厭戦気分の高まりを狙った爆撃。
正面戦力を攻撃するわけではないので、すぐには効果が現れないが、成功すればその国の国力は一気に落ち、戦争を継続する能力が失われる。それは太平洋戦争において日本が身をもって証明したことでもある。
ただし、戦略爆撃が成立するほど圧倒的な航空優勢を維持し続け、かつその効果が現れるまで敵の逆襲を防いで戦線を維持できていれば、その時点ですでに戦略レベルでの戦争の勝敗は決定していることになる。
そのことから、
「戦略爆撃は決して戦争の勝利には寄与しない。
(仮になんらかの意味があるとすれば)『敗者への見せしめ』あるいは『戦後処理を有利にするための恫喝』でしかなく、一種の『戦争犯罪』である」
という考え方も存在する。

現在では、民間人を多数巻き込むことから「無差別性が多々有り、非人道的である」と非難の対象となっており、また、そもそも上記の理由から、純軍事的には実行する必要性・必然性がないのでほとんど行われていない。

関連:国民義勇戦闘隊


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS