*&ruby(かわさきじゅうこうぎょう){【川崎重工業】}; [#a7000825]
川崎重工業株式会社~
(KHI: Kawasaki Heavy Industries)~
~
オートバイや[[航空機]]、船舶、鉄道車両などの製造を行っている日本の機械メーカー。川崎重工とも略される。~
本社は兵庫県神戸市中央区に所在する。~
~
もともとは1878年、東京・築地に「川崎築地造船所」として設立されたが、大規模な工場の敷地を求めて1896年に神戸へ移転し「川崎造船所」となった。~
1918年から[[航空機]]の製造を開始し、1937年にこの部門を「川崎航空機」として分社する一方((車両部門も1928年に「川崎車輌」として独立している。))、本体は1939年に現在の社名「川崎重工業」となった。~
戦後の1969年に分社していた3部門を合併し((製鉄部門である「川崎製鉄」は吸収されず、後に日本鋼管と合併して「JFEスチール」となっている。))、ほぼ現在の体制となる。~
~
創業分野である造船部門((2002年に川崎造船として分社したが、2010年10月に再度合併。))は多くの艦船を世に送り出している。~
特に[[潜水艦]]に関しては戦前から多数を手がけており、日本の先駆者的存在である。現在は[[三菱重工業]]神戸造船所とシェアを二分する。((現在は毎年、川崎・三菱の2社で1隻づつ交互に建造し、海自に納入している。))~
~
航空機分野で有名な製品には、[[第二次世界大戦]]時代の[[飛燕]]や、戦後に[[自衛隊]]へ納入された[[OH-1]]や[[C-1]]、[[T-4]]、独MBB社((現在の[[エアバス・ヘリコプターズ]]社の前身の一つ。))と共同生産した商用ヘリコプター・[[BK117]]などがある。~
また、これ以外に日本や欧米の一部メーカーの[[旅客機]]製作にも(コンポーネントの一部製作という形で)協力している。~
~
メーカーホームページ~
川崎重工業:http://www.khi.co.jp/ ~

関連:[[B767]] [[B777]] [[B787]] [[A321>A320]] [[YS-11]] [[US-2]] 

**主な製品 [#mb5293b2]
|>|>|CENTER:川崎航空機時代|
|戦闘機|九二式戦闘機||
|~|キ5|試作のみ|
|~|九五式戦闘機(キ10)||
|~|キ28|試作のみ|
|~|キ38|複座戦闘機。試作のみ|
|~|二式複座戦闘機「屠龍」(キ45改)||
|~|キ60|試作のみ|
|~|[[三式戦闘機「飛燕」(キ61)>飛燕]]||
|~|キ64|[[液冷式発動機>液冷エンジン]]「ハ201」(([[ハ40]]を延長軸で串型に2つ結合したもの。))を搭載し、二重反転[[プロペラ]]や&br;翼面蒸気冷却方式を採用した高速戦闘機。&br;テスト中にエンジン火災で機体を破損し、そのまま終戦。|
|~|キ88|[[エンジン]]を胴体中央に配置し[[機首]]に大口径[[機関砲]]を装備した&br;[[防空戦闘機]]((この構成はアメリカの[[ベル>ベル・エアクラフト]][[P-96「エアラコブラ」>P-96]]と同じ仕組みである。))。&br;陸軍の製作機種統合整理により開発中止。|
|~|キ96|二式複座戦闘機「屠龍」の性能向上型。不採用。|
|~|五式戦闘機(キ100)|三式戦闘機にハ112-II[[空冷エンジン]]を搭載したもの。|
|~|キ102|[[襲撃機]]/[[戦闘機]]。&br;連合軍のコードネームは"Randy"。&br;戦闘機型はキ102甲、襲撃機型はキ102乙と呼ばれた。|
|~|キ108|キ102ベースの高高度戦闘機。&br;試作のみ。|
|~|キ119|[[戦闘襲撃機>戦闘爆撃機]]。&br;設計原図の段階で終戦。|
|爆撃機|八七式重爆撃機||
|~|八八式軽爆撃機||
|~|九三式単軽爆撃機(キ3)||
|~|キ22計画爆撃機||
|~|九八式軽爆撃機(キ32)||
|~|九九式双発軽爆撃機(キ48)||
|~|[[四式重爆撃機]]「[[飛龍]]」|[[三菱航空機>三菱重工業]]からの受託生産|
|~|キ66|急降下爆撃機。試作のみ。|
|~|キ81|軽爆撃機。試作のみ。|
|~|キ85|海軍の「[[深山]]」を陸軍仕様に改修したもの。試作のみ|
|~|キ91|試作中止|
|偵察機|八八式偵察機||
|輸送機|一式貨物輸送機(キ56)||
|研究機|「研三」(キ78)||
|~|キ89||
|[[誘導弾>ミサイル]]|イ号一型乙無線誘導弾||

***現在 [#g9868fc8]
-[[戦闘機]]
--[[F-2]](コンポーネントの一部製作)

-[[練習機]]
--[[T-4]]
--[[T-33>F-80]]([[ライセンス生産]])

-[[輸送機]]
--[[C-1]]
--[[C-2]]

-[[哨戒機]]
--[[P2V-7>P-2]]([[ライセンス生産]])
---[[P-2J>P-2]](P2V-7の独自改良型)
--[[P-3C>P-3]]([[ライセンス生産]])
--[[P-1]]

-[[観測ヘリコプター]]
--[[OH-6J/D>OH-6]]([[ライセンス生産]])
--[[OH-1]]

-輸送ヘリコプター
--[[KV-107>CH-46]]((ボーイング・バートルV-107([[アメリカ軍]]での制式呼称は[[CH-46]])を[[ライセンス生産]]したもの。))
--[[CH-47J>CH-47]]([[ライセンス生産]])
--[[MCH-101>AW101]]([[ライセンス生産]])

-[[実験機]]
--[[飛鳥]](NAL(科学技術庁航空宇宙技術研究所)との共同開発)

-[[ミサイル]]
--64式対戦車誘導弾
--79式対舟艇対戦車誘導弾
--87式対戦車誘導弾
--[[96式多目的誘導弾]]
--[[01式対戦車誘導弾]]

-商用[[ヘリコプター]]
--[[BK117]](独MBB社との共同開発・生産)

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS