【制海艦】(せいかいかん)

Sea Control Ship(SCS)。
1960〜1970年代、アメリカ海軍が研究していた航空母艦の一種。

コスト面で正規空母の投入に見合わない低強度紛争で限定的な制海権を得るための艦として計画された。
軽空母護衛空母の後継とする事を見込み、対潜掃討・船団護衛・海岸堡への近接航空支援を主任務とする。
艦載機としてはSTOVL機やヘリコプターを主力とする事とされた。

アメリカでは研究・実験のみに留まり、最終的には強襲揚陸艦に統合された。
しかし、正規空母の保有を諦めた諸国*1では航空母艦の主流として広く普及している。


*1 アメリカ・ロシア・中国・フランス・ブラジル以外で海軍を持つ国家全てが該当する。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS