• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(しじょうほう){【施条砲】}; [#cb395232]
砲身内部に螺旋状の溝([[ライフリング]])の刻まれた[[火砲>ガン]]。「ライフル砲」とも。~
~
弾体は溝に沿って回転しながら発射され、飛翔中も回転し続ける事によるジャイロ効果によって弾道が安定する。~
これにより、[[ライフリング]]がない場合よりも長い[[有効射程]]を確保する事ができる。~
また、弾体を[[ライフリング]]に食い込むように密閉できるため、[[装薬]]のエネルギーを効率的に[[初活力]]に変換できる。

発射時に砲弾に回転を加える事により、ジャイロ効果によって弾道を安定させる。~
これにより、[[ライフリング]]がない場合よりも長い[[有効射程]]を確保する事ができる。~
~
>ライフルから発射された弾丸は、溝との[[摩擦]]で削られて線条痕が刻まれる。~
工学上、この線条痕は銃身ごと形状が異なるため、鑑識によって発射した銃砲を同定する事が可能である。~
これは主に[[小銃]]で問題になる。重火器では弾丸が原型を留めなかったり、過熱した銃身を使い捨てにしている場合が多い。

[[小銃]]から[[艦載砲]]に至るまで、現代の銃砲類のほぼ全てがライフリングを採用している。~
ただし例外的に、[[装弾筒付翼安定式徹甲弾]]・[[成形炸薬弾]]・[[散弾>ショットシェル]]では砲弾の回転がかえって害になる。~
このため、現代型[[主力戦車]]の主砲は[[装弾筒付翼安定式徹甲弾]]を想定した[[滑腔砲]]が主流である。

このため、現代型[[主力戦車]]の主砲は[[装弾筒付翼安定式徹甲弾]]を想定した[[滑腔砲]]が主流である。~
~
また、[[迫撃砲]]は弾道特性の関係でジャイロ効果の恩恵が薄いため、ライフリングを省略した[[滑腔砲]]である場合がある。~
ただし[[迫撃砲]]でも[[ライフリング]]を採用している場合もあり、この用途に[[滑腔砲]]と施条砲のどちらが適するのかは判然としない。

ただし[[迫撃砲]]でも[[ライフリング]]を採用している場合もあり、この用途に[[滑腔砲]]と施条砲のどちらが適するのかは判然としない。~
~
関連:[[滑腔砲]] [[対戦車砲]] [[戦車]] [[成形炸薬弾]] [[粘着榴弾]] [[高速徹甲弾]] [[装弾筒付徹甲弾]] [[装弾筒付翼安定式徹甲弾]]~
~
#ref(a10a003.jpg);~
[[A-10]][[攻撃機]]に搭載された[[GAU-8]][[ガトリングガン]]


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS