【皇道派】(こうどうは)

かつての大日本帝国陸軍において存在した、将校の派閥のひとつ。

当時の思想家である北一輝らの影響を受けて、天皇親政の下での国家改造、つまり昭和維新を目指し、対外的にはソ連との対決を志向した。
クーデターなどの暴力的な国家改造を計画したものの、統制派と対立し、二・二六事件以後、皇道派は衰退していった。

中心人物に荒木貞夫や真崎甚三郎らがいた。

また、1935年(昭和10年)8月、皇道派の相沢三郎中佐が、統制派の永田鉄山陸軍省軍務局長*1を斬殺するという事件を起こす。(相沢事件)


*1 当時、陸軍中将

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS