【軽水炉】(けいすいろ)

原子炉のうち、減速材や冷却材として軽水(ふつうの蒸留水)を使うもの。
軽水は中性子を吸収しやすいため、核燃料として濃縮したウラニウム?などを用いる必要がある。
しかし重水炉に比べて建造や運用などが容易であり、また黒鉛炉に比べてエネルギー効率が優れるため、現在では軽水炉が原子炉の大半を占める。
KEDO?においては、比較的軍事転用されづらいことから軽水炉の建設がすすめられている。

軽水の取り扱いによって、加圧水型原子炉沸騰水型原子炉に大別される。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS