【空港】(くうこう)

Airport.
飛行場のうち、特に公共輸送機関としての航空輸送のために用いられる飛行場のこと。

日本国内に開設されている空港は、監督官庁である国土交通省により次の4つに分類されている。

  1. 拠点空港
    国際航空輸送及び国内航空輸送の拠点となる空港。
    かつては「第一種空港」及び「第二種空港」と呼ばれていた。

    1. 会社管理空港
      設置・管理主体が会社組織である空港。
      成田空港関西国際空港、中部国際空港の3ヶ所。

    2. 国管理空港
      設置・管理主体が政府である空港。
      東京国際空港大阪国際空港伊丹空港)、新千歳空港大分空港宮崎空港など全国21ヶ所。*1

    3. 特定地方管理空港
      全国5ヶ所。

  2. 地方管理空港
    旧「第三種空港」。
    地方公共団体が設置・管理主体となり、国際航空輸送網又は国内航空輸送網を形成する上で重要な役割を果たす空港。
    能登空港下地島空港など全国54ヶ所。

  3. その他の空港
    全国12ヶ所。
    主として自家用機やコミューター機などが発着する。

  4. 共用空港
    自衛隊在日米軍が設置・管理する飛行場で、民間空港としての機能も備えられているもの。
    百里基地(茨城空港)、千歳基地(千歳空港)、三沢基地(三沢空港)など全国7ヶ所。

関連:エプロン 滑走路 誘導路 管制塔


*1 定期航空路線が就航していない八尾空港(大阪府)は、法令上の経過措置により例外的に指定されている。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS