*&ruby(きょうしゅうようりくかん){【強襲揚陸艦】}; [#i8eeb47a]
Amphibious assault ships.~
~
陸上兵力を輸送し、主に[[ヘリコプター]]を利用して上陸させる能力を持った[[艦艇]]。~
アメリカ合衆国独自の用語だが、同様の機能を持った揚陸艦がいくつかの国で運用されている。~
~
元は1960年代、アメリカが[[第二次世界大戦]]期に大量建造した[[エセックス]]級[[正規空母]]が旧式化して第一線から退いた事が始まりである。~
巨大で軍事機密も多い船体は[[用途廃棄]]も売却もされず、「二線級」の任務である[[揚陸艦]]として転用される事となった。~
この運用法が図に当たると、やがて[[兵員収容能力>ペイロード]]の高い新規建造の強襲揚陸艦も配備され始めた。~
新規建造の艦も設計コンセプトの多くを[[正規空母]]から継承しており、船体だけを見て[[空母>航空母艦]]と区別するのは容易ではない。~
~
近年では、輸送ヘリのみならず[[近接航空支援]]用の[[垂直離着陸>VTOL]][[攻撃機]]を搭載するものもある。~
また、ヘリコプターだけでなく[[ウェルドック]]と上陸用船艇を搭載するものもある。~

>ウェルドックを持つ艦を「強襲揚陸艦」、[[ヘリボーン]]でのみ揚陸する艦を[[ヘリコプター揚陸艦]]として区別する場合もある。

#ref(aas.jpg)~
[[ワスプ]]級イオージマ(LHD-7 Iwo Jima)~
Photo:U.S.Navy~

**各国の主な強襲揚陸艦 [#j7f9b1be]
-アメリカ
--[[ボクサー級>タイコンデロガ]](LPH((狭義には「強襲揚陸艦」とはこの艦のみを指す。)))※全て退役済
--[[イオージマ級>イオージマ]](LPH)※全て退役済~
--[[タラワ級>タラワ]](LHA(汎用強襲揚陸艦))※全て退役済~
--アメリカ級(LHA((1〜2番艦は予算を抑える為にウェルドックを持たず、航空運用機能を増強しているので実質的にはLPHである。)))~
--[[ワスプ級>ワスプ]](LHD(多目的強襲揚陸艦))
~
-イギリス
--フィアレス級
--[[オーシャン]](分類上はヘリコプター揚陸艦)
~
-イタリア
--サン・ジョルジョ級([[NATO>北大西洋条約機構]]では[[ドック型揚陸艦]]に分類)~
--サン・ジュスト級(上記の準同型艦、分類も同上)
~
-オーストラリア
--キャンベラ級(「フアン・カルロス1世級」の準同型艦)
~
-韓国
--独島級([[ドック型揚陸艦]]に分類される場合もある)
~
-スペイン
--フアン・カルロス1世級(強襲揚陸艦兼[[軽空母]])
~
-日本(大日本帝国陸軍)※いずれも戦没
--[[神州丸]](上陸用舟艇母船。現在の強襲揚陸艦の先駆的存在)
--[[あきつ丸]]([[揚陸艦]]兼[[護衛空母]])
~
-フランス~
--ミストラル級(フランス海軍では「指揮・戦力投入艦(BPC((Bâtiment de Projection et de Commandement.)))」と呼称)
~
-ロシア
--ウラジオストク級(ミストラル級の準同型艦、引き渡されず((ウクライナ危機を理由にフランスがロシアへの納入を凍結。)))~
~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS