【逆噴射】(ぎゃくふんしゃ)

ジェット機が着陸時の制動を目的として、推力を前方に偏向(逆方向に噴射)すること。
一部の機体を除き、飛行中には行えないようになっている。

これは、1982年(昭和57年)2月9日に羽田空港沖合で発生した「羽田沖日航機(DC-8-61型機)墜落事故」において、妄想型精神分裂病(現在では「統合失調症」と改称されている)の状態にあった機長が着陸進入中、空中で逆噴射装置を使用したことが原因であり、この事故を機に接地状態以外では機能しないようになった。
また、この事故で当時の日本航空における乗員の管理体制をも取りざたされるようになった。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/disaster/accident/19820209ja.htmを参照)

なお余談ながら、この年の流行語大賞に「逆噴射」「機長やめてください!」が選ばれている。

関連:リバーサルピッチ


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS