*&ruby(かんせいとう){【管制塔】}; [#j4aea746]
Control Tower.~
~
[[航空交通管制]]を行うために[[空港]]・[[飛行場]]内に設置される塔。~
[[滑走路]]・[[誘導路]]と飛行中の[[航空機]]を監視するため、敷地全周を見渡せる高さと、風に強い構造が求められる。~
最上階の管制室に[[航空管制官]]が常駐し、目視や無線通信・[[レーダー]]によって航空交通を監視・[[管制]]する。~
>交通量が少ない、あるいは重要度の低い[[空港]]では、空港に[[航空管制官]]が常駐せず、別の場所からの遠隔操作で監視する場合もある。~
このような形態の空港を指して「レディオ空港」「リモート空港」とも呼ばれる。

**管制塔が行う管制業務 [#neb51d9f]
管制塔では[[航空交通管制]]のうち、「飛行場管制」「進入・ターミナルレーダー管制」「GCA(着陸誘導管制)」と呼ばれる分野を主に受け持つ。~
無線指示のために業務ごとの[[コールサイン]]が定められている。

:飛行場管制("タワー")|[[航空機]]の離着陸および近辺の飛行について指示を出し、管制する。~
小規模空港では地上管制・管制承認伝達を兼任している事も多い。
:地上管制("グランド((本来なら「''グラウンド''」であるが、なぜかこの発音で定着してしまっている。[[グランドハンドリング]]の項も参照。))")|[[離陸]]前・[[着陸]]後の[[航空機]]の[[タキシング]]・地上走行と、[[滑走路]]付近での整備・作業・消防・救急医療を管制する。~
:管制承認伝達("デリバリー")|他の管制機関との連絡・調整が必要になった場合の中継を行う。
:出域管制("ディパーチャー")|[[離陸]]の許可・指示を出す。
:入域管制("[[アプローチ]]")|[[着陸]]の許可・指示を出す。
:着陸誘導管制(GCA)|[[計器着陸装置]]を備えていないか信用できない状況下で、安全な着陸のために[[滑走路]]への着陸手順を監視・指示する。~
[[国際民間航空機関]]の基準ではカテゴリー1の[[計器着陸装置]]に相当する精度と評価される。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS