【貨物機】(かもつき)

Freighter:貨物機 Cargo:貨物輸送
各種民間旅客航空機の派生バージョンとして存在し、"〜F"という名称になることが多い。
また、後部座席を減らすなどして必要に応じて貨客混在できるバージョン(Combi)"〜M"となるものも存在する。
また、同じ型番であっても、専用機として作られた機(窓無)と旅客用途改造バージョン(窓有,必要に応じて戻せる)が存在する。
貨物パレットを積み込むために一般に側面外壁に大きな扉があり、当初から貨物用途をよく考えられた機体(B747F等)では機首が上方に大きく開くものもある。
積み降ろし時の機内は貨物が自由に動かせるようになっているが、飛行時は貨物が転げ回ると危険なため、航空コンテナや航空パレット(ULD:UNIT LOAD DEVICES)と呼ばれる箱に収められ、止め具で固定される。もちろん、特殊な積荷(馬等)は専用のパレットを用いる。
旅客と同じように定期便と臨時便が存在し、高速ではあるが運賃は海上輸送に比べ高いため、鮮度の必要な用途や急ぎの用途、単位重量容積当り高いため航空輸送でもメリットの出る用途などに用いられる。

関連:輸送機 B747F A380F


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS