【ロシア陸軍】(ろしありくぐん)

ロシア連邦軍における陸軍部門で、ソ連時代では「ソ連地上軍」と呼称されていたことからロシア地上軍とも呼称される。
2006年時点で39万人の兵員を擁し、戦車を22,000両、火砲などを30,000門保有しているとされている。
ロシア陸軍は陸軍総司令部によって指揮統率されており、国防次官が陸軍総司令官を兼任する。

部隊編制

軍管区

  • モスクワ軍管区
  • レニングラード軍管区
  • 沿ヴォルガ・ウラル軍管区
  • 北カフカース軍管区
  • シベリア軍管区
  • 極東軍管区

直轄部隊

  • 第83地上軍暗号情報センター:モスクワ
  • 地上軍軍事教育・科学センター:モスクワ
  • 第631ロケット・砲兵戦闘使用地域教育センター:サラトフ
  • 第681ロケット・砲兵戦闘使用地域教育センター:ムリノ
  • 第1000ロケット・砲兵戦闘使用教育センター:コロムナ
  • 第60ロケット・砲兵戦闘使用教育センター:ズナメンスク-6
  • 第106地上軍防空兵教育センター第745高射ミサイル連隊:オレンブルグ
  • 第222ロシア連邦軍防空兵教育プロセス保障高射ミサイル連隊:スモレンスク
  • 第726地上軍防空兵教育センター:エイスク
    • 第68教育プロセス・戦闘射撃保障高射ミサイル旅団
  • 第317独立親衛工兵旅団:ナハビノ
  • 第66親衛架橋連隊:ムロム
  • 第45偽装工兵連隊:ニコロ・ウリュピノ
  • 第1機動放射線・化学・生物学防護旅団:シハヌィ
  • 第9爆破測定連隊:シハヌィ

主要装備

火器
拳銃マカロフPMM
MP443「グラッチ」
GSh-18
サブマシンガンPP-19「ビゾン」
PP-2000
Vityaz-SN
アサルトライフルAK-74/AK-74M
AKM
AN-94
自動小銃AS Val
SR-3M
狙撃銃SVD「ドラグノフ」
VSS「ヴィントレス」
SV-98
対物ライフルKSVK
OSV-96
汎用機関銃PK/PKM
PKP「ペチェネグ」
軽機関銃RPKM/RPK-74M
重機関銃NSV
Kord
擲弾発射器GP-25/30/34
BS-1 Tishina
RG-6/6G30
GM-94
AGS-17「プラミヤ」
AGS-30
地雷
対人地雷MON-50
MON-90
MON-100
MON-200
OZM
POMZ
PMN
対戦車地雷TM-46
TM-57
TM-62
TM-83
TM-89
対戦車兵器
対戦車ロケットRPO「シュメーリ」
RPG-7
RPG-16
RPG-26
RPG-27
RPG-28
RPG-29
RPG-30
RPG-32
対戦車ミサイル9M111M「ファゴットM(AT-4『スピガット』)」
9M113M「コンクールスM(AT-5『スパンドレル』)」
9K115-2「メティスM(AT-13『サクソン2』)」
9M133「コルネット(AT-14『スプリガン』)」
携帯式SAM9K34「ストレラ3(SA-14『グレムリン』)」
9K310「イグラ(SA-16『ギムレット』)」
9K338「イグラS(SA-24『グリンチ』)」
手榴弾RGO
RGN
RGD-5
軍用車両
戦車T-55(退役)
T-62(退役)
T-64(退役)
T-72
T-80
T-90
歩兵戦闘車BMP-1
BMP-2
BMP-3
BMD-1
BMD-2
BMD-3
BMD-4
BTR-T
装甲車BTR-152
BTR-40?
BTR-50?
BTR-60
BTR-70
BTR-80
BTR-90
BTR-D
装甲戦闘車BMP-T
装甲牽引車AT-P
MT-LB
MT-LBu
偵察戦闘車BRM-1?
BRDM-2?
軽車両・汎用輸送車UAZ-469?
GAZ-2975「タイガー」
イヴェコ LMV
GAZ-3937「ヴォドニク」
GAZ-33097
ウラル-4320
ウラル-5323
KamAZ-43501
KamAZ-5350
KamAZ-6350「マスタング」
KamAZ-65225
KamAZ-63968「タイフーン」(対地雷防護車両)
DT30 Vityaz
対戦車自走砲2S25「スプルート-SD」
自走砲2S7「ピオン」
2S19「ムスタ-S」
2S5「ギアツィント-S」
2S1「グヴォズジーカ」
2S3「アカーツィヤ」
2S9「ノーナ」
A-222「ベレグ」
自走迫撃砲2S4「チュルパン」
2S31「ヴェーナ」
2S34 Chosta
牽引砲・対戦車砲2A36「ギアツィント-B」
2A65「ムスタ-B」
D-20
M-46
2A18 D-30
ノーナ-K
MT-12「Rapira」
多連装ロケット砲BM-21「グラード」
BM-27「ウラガン」
BM-30「スメルチ」
TOS-1「ブラチーノ」
9A52-4「トルネード」
自走対空砲2K22(2S6)「ツングースカ」
96K6「パーンツィリ-S1」
ZSU-23-4M「シルカ」
地対空ミサイルS-400「トリウームフ」
S-300PMU-1/-2
S-300V「アンティ-300」
2K12「クープ」
9K331M「トールM1」
9K35M3「ストレラ-10M3」
9K33「オサー」
9K37「ブークM1-2」
戦術地対地ミサイルOTR-21「トチカ-U」?
9K720「イスカンデル-E」?
 

*1 ソ連軍時代は諸兵科連合軍と戦車軍の2種類があったが、現在は区分されていないようである。
*2 単位の中で現在部隊が存在していない。
*3 現在は第18機関銃・砲兵師団(択捉島(サハリン州)ゴリャチェ・クリュチ村所在)のみ。
  ただし、現在の同師団の兵員数は約3,500名と、増強連隊程度の兵力である。

*4 師団級の部隊。
*5 自動車化狙撃旅団戦車旅団砲兵旅団、特殊任務旅団などがある。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS