• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(らむじぇっと){【ラムジェット】}; [#o54db8c8]
Ramjet Engine.~
~
[[ジェットエンジン]]の一種。~
[[ジェットエンジン]]の一種。吸気を圧縮する機構を持たず、代わりに高圧([[超音速]])の吸気を減圧する機構を持つもの。~
[[対気速度]]が[[超音速]]でなければ稼働できないという制約を持つ代わりに、[[極超音速]]([[マッハ]]6〜8)での運航に耐え得る。~
~
筒の中に円錐形の蓋を付けたような単純な構造で、大気を圧縮する機構を持たない。~
吸気口は大気を取り込んで圧縮するためではなく、超音速の気流を[[亜音速]]まで減速するために存在する。~
~
設計上耐えられる最高速度が[[マッハ]]6〜8に達し、これは[[航空機]]用の[[エンジン]]としては最も速い((あらゆるエンジンの中で最速なのは[[ロケットエンジン]]だが、絶望的に燃費が悪いため宇宙ロケットや小型[[ミサイル]]以外では現実的でない。))。~

[[音速>マッハ]]を越えた状態で稼働させる事を想定しており、機体が前進する際の[[ラム圧]]によって吸気を行う。~
[[マッハ]]2.5未満の速度域では極端に効率が悪く、[[マッハ]]0.5未満では全く作動しない。~
ラムジェットのみで離陸する事はできないので、初期加速用の補助エンジンが必ず必要となる。~
吸気口は大気を取り込んで圧縮するためではなく、[[超音速]]の気流を[[亜音速]]まで減速するために存在する。~
~
現状、[[極超音速]]で[[航空機]]を運行する需要はほとんどないが、一部の超音速[[戦闘機]]や[[偵察機]]に採用例がある。~
上記の原理上、[[マッハ]]2.5未満の速度域では極端に効率が悪くなり、[[マッハ]]0.5未満では全く作動しない。~
ラムジェットのみで[[離陸]]する事はできないので、初期加速用の補助エンジンが必ず必要となる。~
~
現状、[[極超音速]]で[[航空機]]を運行する需要はほとんどないが、一部の[[超音速]][[戦闘機]]や[[偵察機]]に採用例がある。~
また、一部の[[ミサイル]]でも二次的な動力として使われている。~
~
関連:[[ターボラム]] [[パルスジェット>パルスジェットエンジン]] [[スクラムジェット]]
関連:[[ターボラム]] [[パルスジェット>パルスジェットエンジン]] [[スクラムジェット]]


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS