【マリアナ沖海戦】(まりあなおきかいせん)

戦闘概要
戦争太平洋戦争(大東亜戦争)
場所マリアナ諸島周辺海域
交戦勢力大日本帝国
アメリカ
結果アメリカの勝利
戦力日本軍空母9隻、戦艦5隻、重巡洋艦11隻、軽巡洋艦2隻、駆逐艦20隻
アメリカ軍空母15隻、戦艦7隻、重巡洋艦8隻、軽巡洋艦12隻、駆逐艦67隻
損害日本軍空母3隻沈没、1隻中破、3隻小破、戦艦1隻小破、重巡洋艦1隻小破、艦載機378機 他
アメリカ軍空母2隻小破、戦艦2隻小破、重巡洋艦2隻小破、艦載機123機

1944年6月19日から20日かけて、マリアナ諸島沖とパラオ諸島沖で生起したアメリカ軍空母機動部隊と日本軍空母機動部隊の戦闘である
アメリカ軍がマリアナ諸島への進攻を行い、それを妨害すべく日本軍が迎撃したことからこの海戦は発生した。

日本海軍はアメリカ海軍との決戦を意図したものであり、両軍の空母同士の航空決戦となった。
しかし日本軍機動部隊の航空隊はこの海戦で、強力なアメリカ機動部隊を前にいわゆる「マリアナの七面鳥撃ち」と揶揄されるほどの一方的かつ壊滅的大敗を喫し、海上航空勢力としての能力を失った。

海戦後、マリアナ諸島大半はアメリカ軍に占領される。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS