【フォネティックコード】(ふぉねてぃっくこーど)

Phonetic Code.
無線通信にて、英数符号を口頭で伝える際に誤解を防ぐためのコード。
そのコードは国(言語)や組織・時代などによって異なるが、現在ではNATO?方式が広範に使われている。
たとえばRAFICAOなどでは、過去にそれぞれ独自のコードを用いていたが、現在ではともにNATO?方式へ統一されている。NATO?に属するRAFはもとより、民間航空向けの組織であるICAOでも使用されていることは象徴的である。

NATO?フォネティックコードの英字表現は、航空軍事用語辞典++の英数目次を参照。
数字の発音は以下の通り。
Zero (ジロ)
Wun (ワン)
Too (トゥー)
Tree (ツリー)
Fower (フォアー)
Fife (ファイフ)
Six (シックス)
Seven (セブン)
Ait (エイト)
Niner (ナイナー)
小数点はPoint(ポイント)或いはDecimal(デシマル)
⇒ex: 148.5(ワン・フォアー・エイト・ポイント・ファイフ)
    JA459(ジュリエット・アルファ・フォアー・ファイフ・ナイナー)

上述の通り現在では多くが統一されているが、それ以前は各国・各機関ごとに独自の方式を用いており、
戦史等で目にすることがある。参考までに、以下に幾つかを示す。

旧アメリカ軍方式

アメリカ軍がNATO式採用以前に用いていた。

Able (エイブル)
Baker (ベイカー)
Charlie (チャーリー)
Dog (ドッグ)
Easy (イーズィー)
Fox (フォックス)
George (ジョージ)
How (ハウ)
Item (アイテム)
Jig (ジィグ)
King (キング)
Love (ラヴ)
Mike (マイク)
Nan (ナン)
Oboe (オーボゥ)
Peter (ペーター)
Queen (クイーン)
Roger (ロジャー)
Sugar (シュガー)
Tango (タンゴ)
Uncle (アンクル)
Victor (ヴィクター)
William (ウィリアム)
X-ray (エクス-レイ)
York (ヨーク)
Zebra (ゼブラ)

関連:和文通話表?


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS