【ビームライフル】(びーむらいふる)

Beam rifle.

弾丸の代わりにほぼ無害な光(赤外線レーザーなど)を発射するスポーツ競技用の小銃、およびその銃を使って行う競技の種目。
類似品として拳銃を模した「ビームピストル」も存在する。
特に危険ではないため法的規制は皆無で、射程距離分の空間さえあれば射撃場などの設備も不要。
スポーツ用品の常として多少の危険は存在するが、講習を受けマナーを守って使用すれば問題ない範囲内である。

日本ライフル射撃協会では「使用しないときは銃口にカバーをかけること」「標的以外の場所に照準してはならない」など、実銃と同様の注意を払って取り扱うことを啓発している。

銃規制の強い国にも射撃スポーツを普及させる目的で、日本ライフル射撃協会が開発したものである*1
夏季オリンピックでも2012年のロンドン大会から近代五種競技*2での採用が決まるなど、国際的に普及が進みつつある。


なお、一部のサイエンス・フィクションでは「破壊的な光線」を放つ架空の兵器としてもビームライフルが登場する。
実用可能性については未だ疑問の余地も多いが、レーザーを対象の物理的破壊に利用する兵器自体は今も開発が継続されている。

関連:MIRACL AL-1


*1 日本での使用を念頭において開発されたが、紛争当事国や民兵組織を持つ国家を除けば総じて銃規制は強い。特にライフルはフルオートに次いで規制対象となりやすい。
*2 一人でライフル射撃・フェンシング・水泳・障害馬術・ランニングの5種目を行う競技。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS