• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ばとるらいふる){【バトルライフル】}; [#m4d21077]
Batle rifle~
近年言われるようになった[[小銃]]の小区分で、一般的な[[突撃銃]]よりも[[口径]]が大きく、[[有効射程]]や[[マンストッピングパワー]]などが優れるものを指す。~
近年言われるようになった[[小銃]]の小区分で、一般的な[[突撃銃]](アサルトライフル)よりも[[口径]]が大きく、[[有効射程]]や[[マンストッピングパワー]]などが優れるものを指す。~
7.62mmNATO弾を使用するものなどを指すことが多い。ただしこれらの銃も[[突撃銃]]と定義されていた場合が多く、明確な定義は存在しない。~
いずれにしても、小口径高速弾を用いる現代[[突撃銃]]の普及とともに一度は置換された大口径強装薬な弾丸を用いるライフルが、後述の理由から近年戦場に復帰し、両者がともに使用されるようになったことで、呼び分けるためにつくられた呼称である。。~
[[FN FAL]]やスプリングフィールド[[M14]]が代表格か。~

かつて[[NATO]]用の[[小銃弾]]としては[[アメリカ軍]]のゴリ押しで7.62mm×51弾が採用されたが、これは重いうえ、[[初活力]]が大きく小銃としては反動が大きすぎたため、敬遠された。~
このため後継として5.56mm×45弾が採用されている。小口径化により[[歩兵]]の携行弾数は増大し、[[フルオート]]時の命中精度も向上した。~
このため後継として5.56mm×45弾が採用されている。小口径化により[[歩兵]]の携行弾数は増大し、[[フルオート]]時の命中精度も向上した(このような経過については[[突撃銃]]、[[StG44]]の項目も見よ)。~

しかしながら質量の小さい5.56mm弾は、急所に命中しない限り目標の戦闘能力を一撃で奪うことはできず、また[[有効射程]]も比較的短い。~
このため一発必中が要求されることの多い市街戦などでは5.56mm[[突撃銃]]が敬遠され、例えばイラクに駐留する米軍では旧世代の[[M14]]が持ち出されたり、鹵獲した[[AK47]]を用いたりする場合がある。~
このため一発必中が要求されることの多い市街戦や、広大な砂漠・平原での撃ち合いが行われる中東の戦場などで5.56mm[[突撃銃]]では不都合が生じた。例えばイラクに駐留する米軍では旧世代の[[M14]]が持ち出されたり、鹵獲した[[AK47]]を用いたりする場合がある。~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS