【ディーゼルエンジン】(でぃーぜるえんじん)

diesel engine*1

レシプロエンジンの一種。
圧縮空気の中に燃料を噴射し、気圧によって自然発火させて動力を得るもの。
1893年、ルドルフ・ディーゼル(Rudolf Diesel)技師により発明された。

熱を動力に変換する効率が高く、出力に比して酸素消費量・二酸化炭素排出量が少ない。
また、重油・軽油・バイオ燃料?など精製が不十分な燃料を用いる用途に適する。
引火性の低い燃料を利用できるため、戦車艦艇など損傷を前提とする設計に多く利用される。

反面、不完全燃焼を起こしやすく、窒素酸化物や黒煙などの汚染物質を多く排出する。
また、燃焼室の中で急激な燃焼を起こすため、騒音や振動が大きい。
エンジン自体も急激な振動にさらされるため、耐久性のために大型化し重くなる。


*1 「ヂーゼル」「ジーゼル」と発音する場合もある。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS