【スカイマーシャル】(すかいまーしゃる)

旅客機に搭乗し、ハイジャックなどへの対処を任務とする武装警備員。

制度そのものは、古くからアメリカやイスラエルなどにあったが、2001年に起きた9.11事件を契機として、航空機そのものを武器として利用するテロの危険性が認識され、多くの国で制度が設置されることになった。

これは2003年、アメリカ政府が自国でのスカイマーシャル制度本格稼動に合わせ、自国内に着陸、もしくは自国領空を通過する旅客機を運行する各国の航空会社に対し、「出発地から武装警備員を添乗させる」ことを要請したのがきっかけとなっている。

個人装備としては、航空機内での迅速な対処のために動作が確実な回転式拳銃が多く用いられており、また、使用する弾丸も機体や他の乗客に影響を与えにくいホローポイント弾などが使われていると思われる。


日本では、2002年に韓国との共催で開催された「FIFAワールドカップ日韓大会」に際し、航空機テロ防止・フーリガン対策の一環として、大会開催中の日本〜韓国間の国際線及び試合開催地向けの国内便に武装私服警官を搭乗させたのが始まりであるが、この時は「臨時的な措置」とされており、大会終了後に一度廃止された。
その後、2003年のアメリカ政府からの要請を受け、成田空港を擁する千葉県警及び関西国際空港を擁する大阪府警の機動隊に恒久的なスカイマーシャル組織を置くことになった。
(なお、中部国際空港を擁する愛知県警には現時点で存在が確認されていない)

その規模・人員は不明*1であるが、任務の性質上、SAT? の除隊者も含まれていると考えられる。


*1 日本のスカイマーシャルは日本航空・全日空のアメリカ行きフライトに搭乗することになっているが、日本から出発するすべての便に乗れるほど多くはないと見られている。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS