• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(すーぱーちゃーじゃー){【スーパーチャージャー】};

+機械式で過給する[[過給器]]の一種。~
+[[レシプロエンジン]]における過給装置のひとつ。~
~
エンジンのクランクの回転を利用し、変速機でその回転を増速、コンプレッサーを動かし過給する。~
スロットルに対する応答性は良いが、エンジンで駆動する為、エンジン出力をロスする。~
また空気密度の低い高々度ではエンジン出力低下に伴い効率も低下してしまう。~
航空機では高度と出力に合わせて変速比を変更して効率の低下を防ぐが、~
高々度では[[排気タービン]]式には遠く及ばない。また過給圧もあまり高くできない為、~
高出力を狙う場合でも不利である。重量の面でも重くなってしまう。~
[[レシプロエンジン]]のクランクの回転を利用して圧縮ポンプを駆動し、エンジンに吸気される空気を圧縮して送り込む装置。~
これにより、同じ排気量でそれ以上の出力を発揮する事ができたり、小型化しても同等の出力を得られるようにする事ができる。~
機械式のため[[排気タービン]]式に比べてスロットルに対する応答性がよく、過給圧やタイミングが制御しやすいなど技術的に容易。ただし、エンジンの回転力を利用するため出力を一部ロスする、空気の薄い高々度ではエンジン出力低下に伴い効率も低下してしまう、装置自体が大掛りで重いなどの欠点がある。~
その逆に[[排気タービン>ターボチャージャー]]式は効率よく高出力を得られ、高高度でも性能の低下を抑えられる反面、制御が難しいという性質を持つ。~
~
全般的にメリットよりもデメリットの方が目立ち、[[排気タービン]]式が技術の進歩によって多々の弱点が克服されており、~
機械式をあえて採用する理由が無い為、現在では一部のエンジンで採用される程度である。~
近年の技術の進歩により、[[排気タービン>ターボチャージャー]]式の欠点が克服されつつある事から、スパーチャージャーはあまり使われなくなってきている。~
~
+[[過給器]]全般の呼称。~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS