【シャフリル】(しゃふりる)

イスラエルのラファエル?社が開発した短射程AAM

初期型の「シャフリル1」はAIM-9Bの後継として1959年〜64年にかけて開発が行われ、1963年より試射が行われた。
しかし、性能が不十分だったため改良型の「シャフリル2」の開発も行われ、1962年に開発開始、1965年には試射が行われ、1968年より配備が開始されている。

誘導方式はともに赤外線誘導だが、「シャフリル2」では誘導機能や近接信管の改良が行われたほか、AIM-9Dとの互換性を有している。

主な搭載機はミラージュ3クフィルA-4F-4F-15F-16である。
「シャフリル2」は1973年の第四次中東戦争で実戦投入され、撃墜を記録している。

輸出についてはアルゼンチン、チリ、トルコ、台湾などに輸出されている。

カタログスペック

タイプシャフリル1シャフリル2
配備年1963年1968年
全長2.5m
全幅55cm
胴体直径14cm
発射重量65kg93kg
弾頭HE 連続ロッド(11kg)
推進方式固体燃料ロケットモーター
最大速度マッハ2
射程5km
誘導方式赤外線誘導
シーカーパッシブ赤外線シーカー



トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS