• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ころんびあ){【コロンビア】}; [#p90d1bbb]
Colombia.~
~
アメリカ合衆国の古名もしくは雅称(原義)。~
命名はアメリカ大陸を「発見」したとされる探検家のクリストファー・コロンブスに由来する。~
~
そのことから、[[アメリカ海軍]]の[[艦艇]]や[[アメリカ航空宇宙局>NASA]]の[[宇宙船]]の名称として幾度か用いられた。
そのことから、[[アメリカ海軍]]の[[艦艇]]や[[アメリカ航空宇宙局>NASA]]の[[宇宙船]]の名称として幾度か用いられた他、首都のワシントンD.Cを守備範囲とする[[州兵]]部隊「コロンビア州兵」「コロンビア[[空軍>アメリカ空軍]]州兵」の名称にもなっている((ワシントンD.Cはアメリカ合衆国のどの州にも属さない「連邦政府直轄」の都市だが、州に準じて州兵が配置されている。))。

**装甲艦 [#z5467865]
CSS/USS Colombia.~
~
1860年代、アメリカ連合国海軍が建造し、[[アメリカ合衆国海軍>アメリカ海軍]]で使用された装甲艦。~
1865年2月、モールトリー[[要塞]]の近くで座礁していたところを北軍([[アメリカ海軍]])に[[鹵獲]]され、ヴァージニア州ハンプトン・ローズの乾ドックに入るが、間もなく除籍。~
1867年に船体は売却された。~

**防護巡洋艦 [#ce9ab99e]
USS Colombia(C-12/CA-16).~
~
1890年代に建造された[[防護巡洋艦]]。~
姉妹艦に「ミネアポリス」がある。~
~
[[第一次世界大戦]]にも参戦したが、終戦後まもなく除籍、スクラップとして売却された。
|>|CENTER:''スペックデータ''|
|主造船所|クランプ造船所|
|起工|1890.12.30|
|進水|1892.7.26|
|就役|1894.4.23|
|退役|1919.8.21|
|主造船所|クランプ社・フィラデルフィア造船所|
|その後|1921.11.17「オールド・コロンビア」に改名&br;1922.1.26 スクラップとして売却|
|[[排水量]]|7,468t(標準)/8,403t(全負荷)|
|全長|125.91m|
|水線長|125.45m|
|全幅|17.73m|
|[[喫水]]|6.88m|
|主缶|スコッチボイラー×10缶(ダブルエンド式×8缶、シングルエンド式×2缶)|
|主機|垂直三段式膨張[[ピストンエンジン>レシプロエンジン]]×2基|
|推進器|スクリュープロペラ×2基|
|出力|21,000ihp(16,000kW)|
|速力|23[[ノット]]&br;22.80ノット(公試時)|
|乗員|[[士官]]、兵員計383名|
|乗員|[[士官]]、[[兵員>兵卒]]計383名|
|兵装|Mark.5 40口径8インチ(200mm)砲×1基&br;Mark.4 40口径6インチ(150mm)砲×2基&br;40口径4インチ(100mm)砲×8基&br;QF 6ポンド(57mm)礼砲×12基&br;QF 1ポンド(37mm)砲×4基&br;[[ガトリング砲>ガトリングガン]]×4基&br;14インチ(356mm)[[魚雷]]発射管×4基|
|兵装&br;(1914年)|Mark.10 45口径6インチ(150mm)砲×3基&br;40口径4インチ(102mm)砲×8基&br;QF 6ポンド(57mm)礼砲×2基|
|兵装&br;(1914年)|Mark.10 45口径6インチ(150mm)砲×3基&br;40口径4インチ(102mm)砲×8基&br;QF 6ポンド(57mm)[[礼砲]]×2基|
|兵装&br;(1920年)|Mark.10 45口径6インチ(150mm)砲×3基&br;40口径4インチ(102mm)砲×8基&br;50口径3インチ(76mm)[[対空砲>高射砲]]×2基&br;QF 3ポンド(47mm)礼砲×2基|
|[[装甲]]|甲板:100mm(傾斜部)/64mm(平坦部)&br;司令塔:130mm&br;シールド:100mm|
~
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''同型艦''|
|艦番号|艦名|起工|進水|就役|退役|備考|
|CENTER:C-12&br;↓&br;CA-16|コロンビア&br;(USS Columbia)|1890.12.30|1892.7.26|1894.4.23|1919.8.21|1922.1. 解体|
|CENTER:C-13&br;↓&br;CA-17|ミネアポリス&br;(USS Minneapolis)|1891.12.16|1893.8.12|1894.12.13|1921.3.15|1921.8. 解体|


**軽巡洋艦 [#c7b22e22]
USS Colombia(CL-56).~
~
1940年代、[[クリーブランド]]級[[軽巡洋艦]]の2番艦として建造された艦。~
太平洋戦域に送られ、[[ガダルカナル島の戦い]]をはじめとして幾度かの戦闘に従事した後、1946年に退役。~
太平洋戦域に送られ、[[ガダルカナル島の戦い]]をはじめとして[[ブーゲンビル島沖海戦]]など幾度かの戦闘に従事した後、1946年に退役。~
船体は[[モスボール]]された後、1959年にスクラップとして売却された。~
~
|>|CENTER:''スペックデータ''|
|主造船所|ニューヨーク造船所|
|起工|1940.8.18|
|進水|1941.12.17|
|就役|1942.7.29|
|退役|1946.11.30|
|除籍|1959.3.1|
|その後|1959.2.18 スクラップとして売却|
|モットー|Gem of the Ocean|
|[[排水量]]&br;([[基準>基準排水量]]/[[満載>満載排水量]])|11,932t/14,358t|
|全長|185.95m|
|水線長|185m|
|全幅|20.22m|
|[[喫水]]|7.77m(通常)&br;7.6m(最大)|
|主缶|バブコック&ウィルコックス式蒸気ボイラー×4基|
|主機|[[GE>ジェネラルエレクトリック]]式ギヤード[[蒸気タービン]]×4基|
|推進器|スクリュープロペラ×4軸|
|推進器|スクリュー[[プロペラ]]×4軸|
|出力|100,000shp(75,000kW)|
|速力|32.5[[ノット]]|
|[[航続距離]]|11,000[[海里]]/15ノット|
|乗員|[[士官]]、兵員計1,255名|
|乗員|[[士官]]、[[兵員>兵卒]]計1,255名|
|兵装|Mk.16 47口径6インチ(150mm)三連装砲×4基&br;Mk.12 38口径5インチ(130mm)連装両用砲×6基&br;ボフォース40mm[[機関砲]]×28門(4連装×6基、連装×2基)&br;エリコン20mm機関砲×単装20挺|
|[[装甲]]|船体:89〜127mm&br;甲板:51mm&br;バーベット部:150mm&br;[[砲塔]]部:38〜152mm&br;司令塔:57〜127mm|
|[[艦載機]]|[[カーチス>カーチス・ライト]]SOC-3「シーガル」[[水上>水上機]][[偵察機]]×4機|
|設備|蒸気[[カタパルト]]×2基|

**攻撃潜水艦 [#iaaa4848]
USS Colombia (SSN-771).~
~
[[ロサンゼルス]]級[[原子力攻撃潜水艦>攻撃潜水艦]]の60番艦。~
1993年起工、1994年進水、1995年就役。~
~
現在はハワイの[[真珠湾]]を母港に、[[太平洋艦隊>アメリカ太平洋艦隊]]の一艦として活動している。

**戦略潜水艦 [#a123a4fd]
現在就役中の[[オハイオ級>オハイオ]][[戦略潜水艦]]の後継として計画中の艦。~
2021年以降就役の予定。
2021年以降建造を開始し、2031年以後就役の予定。

**宇宙船 [#nb9131a6]
[[アメリカ航空宇宙局>NASA]]の[[宇宙船]]の名称としては過去に二度用いられている。~

-「アポロ計画」の一環であった「アポロ11号」の司令船につけられた[[コールサイン]]。
-「[[エンタープライズ]]」級[[スペースシャトル]]の2号機(実用初号機((ネームシップの「[[エンタープライズ]]」には宇宙飛行能力が備えられていなかった。)))。~
-「アポロ計画」の一環であった「アポロ11号((1969年7月に打ち上げられ、人類史上初の月面着陸に成功した。))」の司令船につけられた[[コールサイン]]。
-「[[エンタープライズ]]」級[[スペースシャトル]]・[[オービター]]の2号機(実用初号機((ネームシップの「[[エンタープライズ]]」には宇宙飛行能力が備えられていなかった。)))。~
1981年4月12日の「STS-1」を皮切りに数々の任務を遂行したが、2003年2月1日、「STS-107」ミッションで地球に帰還途中、大気圏再突入時にテキサス州上空で空中分解事故を起こして喪失((原因は打ち上げ時に外部燃料タンクから剥落した断熱材の破片が左翼前縁部に当たり損傷した事による。))。~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS