• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(くりっぷ){【クリップ】}; [#x04f7737]

+銃の装填補助具の一種。後述のものと区別してストリッパークリップとも呼ぶ。~
第二次大戦中、[[歩兵]]の用いた[[ボルトアクションライフル]]や一部の[[拳銃]](([[C96]]やシュタイアM1911といった、本当に極一部だが。))に用いられた他、~
現在でも[[箱形弾倉]]用のクリップが使われている((弾倉上部にあてがい、指で押しこむ。[[M14]]では、排莢口上面から他のボルトアクションライフルの様に5発のクリップで装填出来る。))。~
排莢口上面の溝に差し込んで固定し、[[薬莢]]のリムを挟んで纏められた5発前後の弾を、~
上から指で押しこんで装填する。((空のクリップは、手で引き抜くか、[[ブリーチ]]前進時に弾き飛ばされる。))
~  
+[[M1ガランド>M1ライフル]]用のエンブロッククリップ。~
弾薬諸共装填され、全弾打ち切ってから排出される点がストリッパークリップとの相違。~
8発未満ではクリップが弾薬をしっかり保持しないのが難点。~
[[第二次世界大戦]]中、[[歩兵]]の用いた[[ボルトアクションライフル]]や一部の[[拳銃]](([[C96]]やシュタイアM1911といった、極一部のモデルに限られる。))に用いられた他、現在でも箱形[[弾倉]]用のクリップが使われている(([[弾倉]]上部にあてがい、指で押しこむ。&br;  [[M14]]では、排莢口上面から他の[[ボルトアクションライフル]]の様に5発のクリップで装填出来る。))。~
排莢口上面の溝に差し込んで固定し、薬莢のリムを挟んで纏められた5発前後の弾を、上から指で押しこんで装填する((空のクリップは、手で引き抜くか、[[ブリーチ]]前進時に弾き飛ばされる。))。~
~
+[[回転式拳銃]]に於いて、上述のストリッパークリップに似たものがある。~
円形の金具で弾薬を環状に、シリンダーに収まったのと同じ配置にまとめ、開いたシリンダーに突っ込めば~
フル装填することができる。6発纏められる円形のフルムーンクリップ、3発纏められる半円形のハーフムーンクリップがある。~
+[[M1ガランド>M1ライフル]][[小銃]]で、実質上の「[[弾倉]]」として使われた部品である「エンブロッククリップ」。~
弾薬とともに装填され、全弾撃ちきってから排出される((一応途中で排出することもできるが、その際は撃った分の弾をどこかで調達してきて、それと一緒に込めないと使用できなかった。))点がストリッパークリップとの相違。~
8発未満ではクリップが弾薬をしっかり保持しないことと、排出時に大きな音を立てる(これによって射手は弾切れを知ることが出来る)ため、実戦では射手だけではなく相手にも弾切れがわかってしまうことが難点であった。~
~
+箱形弾倉をクリップと呼ぶ場合がある。~
+[[回転式拳銃]]で使われる、円形の装填補助具。~
弾薬をシリンダーに収まったのと同じ配置にまとめ、開いたシリンダーに突っ込めばフル装填することができる。~
特に[[半自動式拳銃]]用のリムレス弾を[[回転式拳銃]]で使うためには必須となる。~
6発纏められる円形のフルムーンクリップ、3発纏められる半円形のハーフムーンクリップがある。~
~
+箱形弾倉そのものをクリップと呼ぶ場合もある。~

~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS