*&ruby(がんしっぷ){【ガンシップ】}; [#gacba6d9]
Gun ship.~
~
直訳すれば「[[砲艦]]」であるが、[[航空機]]を「船」に例えて航空兵器を指す場合もある。

**原義 [#x5b887ea]
一般的な定義としては、[[艦載砲]]で攻撃を行う事のみを目的とする[[艦艇]]である「[[砲艦]]」のことを指す。~
基本的な運用法は、船舶の通航が可能な河川や特定の海域に駐留し、[[臨検>拿捕]]や警備・[[哨戒>偵察]]を行う事である。~
一般の戦闘艦艇に比べて、小型で喫水が浅く作られるのが特徴。

**地上掃射用攻撃機 [#k0c07061]
主に[[爆撃機]]や[[輸送機]]を大改造して作られる、[[機関砲]]を主武装とする[[攻撃機]]。~
現在は[[アメリカ空軍]]が[[C-130]]をベースとした[[AC-130]]を保有・運用している他、小型機をベースにした機体が少数、他国で運用されている。~
~
多大な[[ペイロード]]を活かし、[[ミニガン]]や[[バルカン砲>バルカン]]などの重火器と豊富な弾薬を搭載する。~
なお、[[機長]]が[[コックピット]]の左側に座る関係上、武装は全て視認しやすい左側に装備される。
~
[[チャフ]]・[[フレア]]・ディスペンサー・[[ECM]]などの防御装備に加えて[[バイタルパート]]に[[装甲]]が施され、生存性も高い。~
しかし、それでも[[戦闘機]]と交戦すればまず死を免れ得ない鈍重な機体であり、[[航空優勢]]下での夜間攻撃が主たる用途となる。~
~
***主な機種(カッコ内はベースになった機体) [#b248601c]
-AC-47([[C-47 スカイトレイン>C-47]])~
既に退役済。
-AC-119「シャドウ/スティンガー」([[C-119 フライング・ボックスカー>C-119]])~
既に退役済。~
-[[AC-130]]([[C-130 ハーキュリーズ>C-130]])~
-AC-123K([[C-123 プロバイダー>C-123]])~
一時的にごく少数が改造。~
-AP-2H([[P-2 ネプチューン>P-2]])~
既に退役済。~
-AU-23・AU-24「ミニ・ガンシップ」(ヘリオU-10Dスーパー・クーリエ、ピラタス PC-6)~
タイ空軍やタイ陸軍(少数)で現役。~
-AC-208 コンバットキャラバン([[セスナ]]208 キャラバン)~
レバノン軍・新生イラク軍が少数を採用。~
-AC-27J([[C-27J スパータン>C-27]])~
計画中。
-[[Z掃射機]]([[富嶽]])~
※原型の[[富嶽]]同様、計画のみで終わる。
-特殊遠距離襲撃機([[四式重爆撃機]])

#ref(http://www.masdf.com/altimeter/nellis2005/gnd/IMG_1118.jpg,600x400);
([[AC-47>C-47]]。[[ミニガン]]を2門搭載したガンシップ機)~

**攻撃ヘリコプター [#dcc74bf4]
[[攻撃ヘリコプター]]全体を指す場合もあるが、特に黎明期の鈍重な欠陥品を指す事が多い。

>1960年代のガンシップは既存のヘリコプターに武装を据え付けただけのものだった。~
エンジン出力に比して過積載のため[[機動力]]は激減した上、[[小銃弾]]で[[撃墜]]されかねないほど脆弱でもあった((こうなったのは当時の技術的成熟度と[[軍政]]上の軋轢などが原因とされている。詳しくは[[攻撃ヘリコプター]]の項も参照。))。

典型的な機体は輸送ヘリコプターを改装し、[[機関銃]]や[[ロケット弾]]・[[擲弾発射器]]などを複数搭載したもの。~
また、近年では[[対空火器>AAA]]への応戦のために固定武装を搭載した輸送ヘリコプターを指す事もある。~
#ref(http://www.masdf.com/altimeter/nellis2005/fly/IMG_4063.jpg,600x400);
([[M60]][[機関銃]]を搭載した[[UH-1]])~
~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS