【オリンピック支援集団】(おりんぴっくしえんしゅうだん)

かつて陸上自衛隊において編成されていた部隊のひとつで、日本国内でオリンピックが開催される際、その準備や競技運営を支援することを任務とした部隊。
1964年の東京オリンピック及び1972年の札幌冬季オリンピックに際して編成された。

自衛隊法及びその施行令において、防衛大臣はオリンピックの開催に際して関係機関からの依頼があった際、自衛隊の任務遂行に支障のない範囲内で必要な協力を命ずることができる、とされている*1
これに基づき、開催地を所管する方面隊隊員を中心に臨時編成されたのが本集団であった。

東京オリンピック支援集団

概要
創設1963年
廃止1964年
所属国日本国
部隊編制単位集団
兵種、任務、特性諸兵科混成
上級部隊東部方面隊
所在地市ヶ谷駐屯地(東京都新宿区)

札幌オリンピック支援集団

概要
創設1972年*2
廃止1972年
上級部隊北部方面隊
所在地真駒内駐屯地(北海道札幌市)

*1 この他に国民体育大会やアジア競技大会、FIFAワールドカップも支援できることとされている。
*2 司令部組織は1971年8月に編成。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS