• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えこのみーくらす){【エコノミークラス】}; [#d7e7722f]
[[旅客機]]の客席グレードの一つで、基本的な客室サービスが受けられるもの。~
別名「ツーリストクラス」とも呼ばれる。~
Economy Class.~
~
国内線や近距離の国際線、格安航空会社ではこのクラスのみが設定されていることが多いが、中長距離国際線では更に上級の[[ビジネスクラス]]や[[ファーストクラス]]も設定されることが多い。~
なお、航空券や時刻表では「Y」という略符号で表示されている。~
[[旅客機]]の客席グレードの一つで、最も基本的な客室サービスのみを伴うもの。~
個人の旅行者を想定したもので、「コーチクラス」「スタンダードクラス」「ツーリストクラス」とも言う。~
[[航空券]]や時刻表では略符号「Y」で表記される。~
~
座席の幅や間隔は日本の鉄道車両(同様のグレードと考えられるJR特急列車の普通席)よりも狭いのが一般的だが、最近では国際線を中心に、(上級の「[[ビジネスクラス]]」との格差を埋める意味で)座席スペースを拡張した上級中間クラスや、(パックツアーや格安航空券利用者向けに)更にサービスを簡略化した格安中間クラスを設定する会社が現れている。~
~
また、[[マイレージサービス]]におけるポイント(マイル)の算定は、このクラスを普通運賃で利用した場合をベースとしている。~
~
~
関連:[[エコノミークラス症候群]]
国内線・近距離国際線・[[格安航空会社]]にはエコノミークラスしか設定されていない場合が多い。~
中長距離国際線ではより上級な[[ビジネスクラス]]・[[ファーストクラス]]も設定されることが多い。~

>グレードの低いものから順にエコノミー・ビジネス・ファーストの三段階に分けて考えるのが航空会社の慣例。~
ただし、近年では四段階や五段階以上の客席クラス分けを行っている航空会社も少なくない。~
この場合、エコノミーとビジネスの中間グレード、またはエコノミー以下の安価で簡略なグレード((ただし、このグレードは積極的に販売されるわけではなく、[[格安航空会社]]への旅客の逸走を押しとどめるとともに、サービスに対する追加料金で収益を上げることが多いという。))を設ける事が多い。

関連:[[エコノミークラス症候群]] [[格安航空会社]]

**受けられるサービス [#sc213e49]
これらは主に中長距離国際線の場合である。~
また、航空会社によって取捨選択があり、全ての航空会社が下記全てのサービスを行っているわけではない。

-飲料類の無償提供
-[[機内食]]の選択(二・三種類程度)((ただし、味や品質は(レストランと比較される)上級クラスのものと比べると一段低く、スーパーで売られているようなパック入りの既製品が出されることも珍しくないという。))
--低年齢向け・宗教食・ベジタリアン・低カロリーなどの[[特別機内食>機内食]](事前予約が必須)
-アイスクリームや菓子パン、菓子類の提供
-個人用テレビ・テレビゲーム
-個人用電話
-PC用電源
-歯ブラシ、歯磨き粉セット、櫛の提供
-枕・毛布の提供
-子供用おもちゃの提供
-出発待機用の[[空港]]ラウンジの提供


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS