- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- エーリッヒ・ハルトマン へ行く。
- 1 (2003-12-06 (土) 20:16:16)
- 2 (2004-10-30 (土) 12:18:24)
- 3 (2006-04-02 (日) 20:12:18)
- 4 (2007-09-12 (水) 22:32:39)
- 5 (2012-02-04 (土) 08:51:59)
- 6 (2012-06-18 (月) 19:00:11)
- 7 (2014-11-26 (水) 21:41:51)
- 8 (2014-11-27 (木) 21:51:41)
- 9 (2015-09-20 (日) 19:16:05)
- 10 (2016-11-11 (金) 17:36:29)
- 11 (2017-09-22 (金) 08:34:28)
- 12 (2022-08-20 (土) 16:35:38)
- 13 (2022-09-07 (水) 20:34:13)
【エーリッヒ・ハルトマン】 †
Erich Hartman 1922 - 1993
第二次世界大戦時のドイツ軍?トップエースであり、歴史上最も多くの航空機を撃墜したパイロット。愛称は「ブービー」
活躍したのは1943年夏以降の対ソビエト?戦で、1944年3月までの僅か1年で前人未到の300機撃墜を記録し、ソビエト?空軍から「ウクライナの黒い悪魔」と呼ばれた。
生きて生還することを信条としていたため、彼の部下を含めて無傷で戦い続けたことも興味深い。
最終的に被撃墜は16回、撃墜数は352機に達し、今後も決して破られることが無いであろう世界記録を樹立した。この時ハルトマンは弱冠23歳であった。
戦後はソビエト?で10年にわたる抑留生活を余儀なくされたが、1955年10月に帰国し、家族との再会を果たした。彼は非常に愛妻家だったと言う。
その後1956年に西ドイツ?空軍に参加、航空団司令などを勤めていたが、1970年には48歳という若さで現役を退いた。(これは、上司との折り合いが付かなかったため、と言われる。)
東西ドイツの統一を見届けた後、1993年9月20日に71歳で亡くなっている。