【アルミニウム】 †
元素記号Al、原子番号13、比重2.7の非鉄金属。日本語では単にアルミと呼ばれる事の方が多い。
純アルミは非常に柔らかく軽いため重工業用途には向かない。
しかし合金としたり熱処理を行う事で鋼に劣らない引っ張り強度を持たせる事が可能(超々ジュラルミンなど)。
軽く、酸化せず*1、加工しやすく、軽さの割に強度に優れている為、航空機など軽量を求められる場合に用いられる。
また、軽いため分厚く作れる利点を活かして軽装甲車両の装甲等に用いられた時期もある。
ただし耐弾性は明らかに鋼に劣り、また融点が低いため熱で容易に劣化する点がエンジン駆動機器や火災の想定される構造物では致命的であった*2ため、高い安全性と耐久性を求められる分野でのシェアは炭素繊維強化樹脂に奪われつつある。
技術的にも経済的にも非常にリサイクル性が高いため、民生用の素材としては今でも広く利用されている*3。