【アメリカ南方軍】(あめりかなんぽうぐん)

United States Southern Command(USSOUTHCOM)

概要
創設1947年
所属政体アメリカ合衆国
部隊編制単位地域別統合軍
所在地フロリダ州 マイアミ

アメリカ軍における地域別統合軍の一つで、中南米とキューバを含む西インド諸島を担当地域としている。
人員は1,200名。
担当地域にはアメリカの「衛星国家」が多数存在しており、経済的にも重要な地域であるが、同時に不安定な地域でもある。
これらの地域の情勢不安はアメリカ経済に直接影響を及ぼすため、アメリカ軍にとってもアメリカ政府にとっても神経質にならざるを得ない地域である。

また、この担当地域では「麻薬」が深刻な問題として存在している。
コロンビアなどの麻薬国家からは大量の麻薬がアメリカに輸出されていることから、南方軍は特殊部隊や国務省、司法省、CIAや米麻薬取締局と連携し、現地政府の協力の下、麻薬撲滅を目的としたいわゆる「麻薬戦争」に着手している。

軍事行動では1983年にグレナダ侵攻、1989年にパナマ侵攻などを行った。
また、頻繁に災害派遣を経験しており、2010年のハイチ地震での救援活動でも、2万人に及ぶ救援部隊が配属され、アメリカ軍による救援活動の司令部として機能した。

編制

  • 軍種別統合任務部隊
    • 南方陸軍(USARSO)
      • 第6軍(フロリダ州マイアミ)
    • 南方海軍(USNAVSO)
      • 第4艦隊(フロリダ州ジャクソンヴィル・メイポート海軍補給基地)
    • 南方空軍(USAFSORTH)
      • 第12空軍
    • 南方海兵隊
  • 地域・機能別統合任務部隊
    • グアンタナモ統合任務部隊(JTF-GTMO)
    • ブラボー統合任務部隊(JTF-B)

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS