• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(あめりかとくしゅさくせんぐん){【アメリカ特殊作戦軍】}; [#lf4dd0bf]

United states special operations command(USSOCOM)

|>|概要|
|>|CENTER:''概要''|
|創設|1987年|
|所属国|アメリカ合衆国|
|部隊編制単位|[[機能別統合軍>統合軍]]|
|兵種、任務、特性|[[特殊作戦]]|
|所在地|フロリダ州タンパ マクディール空軍基地|
|所在地|マクディール空軍基地(フロリダ州タンパ)|

[[アメリカ軍]]の[[統合軍]]の一つで、アメリカ陸海空軍と海兵隊の[[特殊部隊]]を統合指揮している。~
また各方面軍に付随し、独自の[[特殊作戦]]を展開している。
[[アメリカ国防総省]]に帰属する[[統合軍]]の一つ。~
[[陸>アメリカ陸軍]][[海>アメリカ海軍]][[空軍>アメリカ空軍]]・[[海兵隊>アメリカ海兵隊]]における[[特殊部隊>特殊部隊(軍事)]]の装備・訓練を統轄し、部隊間の連携を管理しているる。~
また各方面軍に付随し、[[隠密偵察>偵察]]・[[奇襲]]など独自の[[特殊作戦]]を展開している。~
~
1980年の[[イランアメリカ大使館人質事件]]における[[作戦]]失敗([[軍政]]的派閥対立に起因する醜態)を経て、1987年に組織された。

現在の[[特殊部隊]]は[[ベトナム戦争]]中の1960年代に殆どが創設され、各軍が独自に運用してきた。~
ところが[[特殊部隊]]でも4軍の勢力争いは繰り広げられ、結果数多くの失態を続けた。~
特に1980年の[[イランアメリカ大使館人質事件]]では軍上層部の運用対立が露呈し、結果「イーグル・アロー作戦」が失敗に終わる。
>アメリカ国内の[[軍事的特殊部隊>特殊部隊(軍事)]]の多くは[[ベトナム戦争]]中の1960年代に創設され、各軍が独自に運用してきた。~
このため[[特殊作戦]]の分野はアメリカ四軍の政争の具となり、決定的な契機となった[[イランアメリカ大使館人質事件]]以前にも複数件の失態が見られる。

これを教訓に1987年に[[特殊部隊]]を統合し、運用するため組織され、装備や訓練などを統括し、連携強化を行っている。
**構成部隊 [#caa2946a]
-[[陸軍特殊作戦集団>アメリカ特殊作戦陸軍]]
-[[海軍特殊戦コマンド>アメリカ特殊作戦海軍]]
-[[空軍特殊作戦軍団]]
-[[海兵隊>アメリカ海兵隊]]特殊作戦コマンド
-特殊作戦統合能力コマンド
-中央特殊作戦コマンド
-欧州特殊作戦コマンド
-アフリカ特殊作戦コマンド
-太平洋特殊作戦コマンド
-在韓特殊作戦コマンド
-南方特殊作戦コマンド
-統合特殊作戦コマンド

現在では[[特殊部隊]]は高度な戦術や装備により、さらに強力な部隊となり地上戦では[[偵察]]や奇襲作戦の主役としての地位を不動の物としている。

関連:[[デルタフォース>第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊]]、[[SEALs]]、[[アメリカ特殊作戦陸軍]]、[[アメリカ特殊作戦海軍]]、[[空軍特殊作戦軍団]]、[[アメリカ統合特殊作戦軍]]、[[統合戦力軍特殊作戦軍団]]


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS