【アメリカ海軍】(あめりかかいぐん)

the U.S.Navy

アメリカ国防総省に属するアメリカの海軍で、合衆国の5つの軍事組織の一つ。
アメリカ独立戦争時に設立された大陸海軍を起源としており*1、現在は大型の原子力空母12隻と原子力潜水艦を中核とし、イージス艦およそ70隻を含む巡洋艦駆逐艦フリゲート艦など主要な水上戦闘艦280隻、作戦機3,700機、兵員約43万人を有する。
2007年の予算規模は1273億ドルとなっている。

海軍のトップは「海軍作戦部長」で、4つ星の将官である大将が任命される。
作戦部長は統合参謀本部のメンバーとなるが、他の統合参謀本部のメンバー*2と同じく、作戦部隊に対する指揮権は無い。
作戦部長に与えられた権限は、海軍省が策定した行政上の政策を執行することであり、海軍部隊の即応状態を維持し、統合軍に部隊を拠出するまでの責任を負っている。

組織

主要海軍基地

主要装備

階級

給与等級階級
士官Special元帥
将官O-10大将
O-9中将
O-8少将
O-7准将
佐官O-6大佐
O-5中佐
O-4少佐
尉官O-3大尉
O-2中尉
O-1少尉
准士官*3W-55等准尉
W-44等准尉
W-33等准尉
W-22等准尉
下士官E-9海軍最先任上級曹長
艦隊/司令部最先任上級曹長
部隊最先任上級兵曹長
最先任上級兵曹長
E-8上級兵曹長
E-7兵曹長
E-6一等兵曹
E-5二等兵曹
E-4三等兵曹
E-3上等水兵
E-2一等水兵
E-1二等水兵
 

*1 ただし、大陸海軍そのものは独立戦争終結と共に一度解散しており、現在の海軍は1794年に再結成された。
  なお、大陸海軍の解散から海軍の再結成までの間は、1790年に結成された財務省税関監視艇局(アメリカ沿岸警備隊の前身)が合衆国唯一の海上軍事組織だった。

*2 陸軍参謀総長・空軍参謀総長及び海兵隊総司令官。
*3 右記以外に「1等准尉」という階級があったが、1975年に廃止されている。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS