• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(あいあんはんど){【アイアンハンド】}; [#n00ea35e]
Iron Hand.~
米空軍において、[[通常爆弾]]や[[クラスター爆弾]]、[[ロケット弾]]を用い、[[地対空ミサイル]]や防空[[レーダー]]を破壊する、[[戦闘機]]・[[攻撃機]]による[[敵防空網制圧]]任務の一つ。~
通常[[ハンターキラー]]のチームを組み、[[電子戦機]]の指示した標的に対し行われる。
~
[[ベトナム戦争]]における[[敵防空網制圧]]任務を指す[[米空軍>アメリカ空軍]]での俗語。~
またはそのような任務のために[[ストライクパッケージ]]の先頭に配置された[[戦闘機]]、[[攻撃機]]の事。~
主として[[F-100]]、[[F-105]]などの機体がこの任務に当てられた。~
~
通常[[ハンターキラー]]のチームを組み、[[電子戦機]]の指示に応じて[[爆弾]]、[[ロケット弾]]を投下する。~
[[地対空ミサイル]]や[[高射砲]]による迎撃にさらされるため、損耗率は非常に高かった。~
~
後に[[対レーダーミサイル]]が実用化されると、[[ワイルドウィーゼル]]へと置き換えられて発展的解消を遂げた。

射程の短い無誘導火器を装備し、[[ストライクパッケージ]]の先頭を飛行し、敵の防空射程圏内に飛び込むため非常に損耗率が高く、ベトナム戦争中この任務に投入された[[F-100]]や[[F-105]]は多大な損害を蒙っている。

ベトナム戦争中期以降は[[AGM-45]]や[[AGM-78]]といった[[対レーダーミサイル]]を搭載した[[ワイルドウィーゼル]]が[[敵防空網制圧]]の主流となり、アイアンハンドは過去の任務となった。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS