• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(いずも){【いずも】}; [#f516e1a3]
JS Izumo(DDH-183).~
~
[[海上自衛隊]]が2015年に就役させた[[ヘリコプター搭載護衛艦>護衛艦]]([[ヘリコプター空母]])。~
姉妹艦に「[[かが(JS Kaga DDH-184)>加賀]]」がある。~
~
当初、2010年度の概算要求で取得計画が発表されたことから「22DDH」、また、計画時の[[基準排水量]]から「[[19500トン型護衛艦]]」と仮称されていた。~
当初、2010年度の概算要求で取得計画が発表されたことから「22DDH」((2012年度の概算要求で取得計画が発表された「かが」は「24DDH」と仮称された。))、また、計画時の[[基準排水量]]((この「基準」が何を基にしているのかは詳細不明。))から「19500トン型護衛艦」と仮称されていた。~
~
本艦は前作の[[ひゅうが型>ひゅうが]]に比して全長が長くなり、[[基準排水量]]も増加し、[[ヘリコプター]]の最大搭載機数も14機・同時離着艦機数5機と、[[ヘリコプター]]の運用能力も向上している。~
また、[[陸上自衛隊]]の人員400名と[[3トン半トラック>73式大型トラック]]50台の輸送能力や、他艦艇への洋上給油能力(3,300キロリットルの軽油・真水:汎用護衛艦3隻分)、病院船機能(手術室および病室35床)等、さまざまな任務に対応し得る能力が与えられる予定である。~
また、[[陸上自衛隊]]の人員400名と[[3トン半トラック>73式大型トラック]]50台の輸送能力や、他艦艇への洋上給油能力(3,300キロリットルの軽油・真水:汎用護衛艦3隻分)、病院船機能(手術室および病室35床)等、さまざまな任務に対応し得る能力を有している。~
~
その一方で、[[FCS-3改>FCS-3]][[射撃指揮装置>火器管制装置]]などの高価な装備は省かれ、搭載兵装も最低限の自衛火器のみとなるなど、他国の[[空母>航空母艦]]と同様、自身の交戦能力は皆無に等しくなっている((公称されている艦型は「ひゅうが」型と同様「ヘリコプター搭載護衛艦」((ただし、艦籍記号は前級までと同じ「DDH」であるため、[[アメリカ海軍]]の分類に従えば「ヘリコプターの母艦機能を備えた[[駆逐艦]]」となる。))である。))。~
その一方で、[[FCS-3改>FCS-3]][[射撃指揮装置>火器管制装置]]などの高価な装備は省かれ、搭載兵装も最低限の自衛火器のみとなるなど、他国の一般的な[[空母>航空母艦]]と同様、自身の交戦能力は皆無に等しくなっている((公称されている艦型は「ひゅうが」型と同様「ヘリコプター搭載護衛艦」である。&br;  ただし、艦籍記号は前級までと同じ「DDH」であるため、[[アメリカ海軍]]の分類に従えば「''ヘリコプターの母艦機能を備えた[[駆逐艦]]''」となる。))。~
このため[[ひゅうが型>ひゅうが]]以上に、他の[[護衛艦]]等との連携が重視されることとなる(([[ひゅうが型>ひゅうが]]も単艦での運用は想定されていないため、合目的性を改善して[[コスト・パフォーマンス]]を向上させたともいえる。))。~
~
平成24年(2012年)1月に建造が開始され、平成25年(2013年)8月6日に進水。「いずも」と命名され、平成27年(2015年)3月に就役した((本艦に替わり、「[[しらね(DDH-143)>しらね]]」(1980年就役)が除籍された。))。~
また、平成24年度予算で姉妹艦が発注され、こちらは平成27年(2015年)8月27日に進水、「[[かが>加賀]]」と命名された(平成28年度末就役予定)。~
また、平成24年度予算で姉妹艦が発注され、こちらは平成27年(2015年)8月27日に進水、「[[かが>加賀]]」と命名された(2017年3月就役)。~
~
なお、[[防衛省]]では2020年度より、本級を[[V/STOL空母]]化して[[F-35B>F-35]]の運用を可能にする改修を進めている((この一環として、2021年10月には[[アメリカ海兵隊]]の[[F-35B>F-35]]を用いて本艦への[[着艦>着陸]]・[[再発艦>離陸]]テストを行っている。))((なお、改修後に搭載される[[F-35B>F-35]]は[[海上自衛隊]]ではなく[[航空自衛隊]]が運用する予定である。))。~
~
関連:[[多目的空母]]~

**性能緒元 [#u21ab41d]
|[[排水量]]&br;([[基準>基準排水量]]/[[満載>満載排水量]])&br;※いずれも計画値|19,500t/27,000t|
|全長|248m((旧海軍の空母と比較すると、改装後の[[加賀]]に相当する。))|
|[[排水量]]&br;([[基準>基準排水量]]/[[満載>満載排水量]])|19,500t/26,000t|
|全長|248m(([[旧海軍>日本軍]]の空母と比較すると、改装後の[[加賀]]に相当する。))|
|全幅|38m|
|深さ|23.5m|
|吃水|7.3m|
|[[機関>エンジン]]|COGAG方式|
|~|[[GE>ジェネラルエレクトリック]] LM2500IEC[[ガスタービン]]×4基(出力28,000hp)&br;スクリュープロペラ×2軸|
|機関出力|112,000hp|
|[[喫水]]|7.3m|
|推進方式|COGAG方式|
|[[機関>エンジン]]|[[GE>ジェネラルエレクトリック]] LM2500IEC[[ガスタービン]]×4基(出力28,000ps)|
|推進器|スクリュー[[プロペラ]]×2軸|
|機関出力|112,000ps|
|電源|GE LM-500-G7 ガスタービン主発電機×4基(出力3,500kW)|
|電源出力|14,000kW|
|速力|30[[ノット]]|
|[[航続距離]]|-|
|乗員|約470名/約970名(便乗者等含む)|
|兵装|[[高性能20mm機関砲>ファランクス]]([[CIWS]])×2基|
|~|[[SeaRAM>RIM-116]] 近SAMシステム×2基|
|[[航続距離]]|n/a|
|乗員|約470名(乗員のみ)&br;約970名(便乗者等含む)|
|兵装|[[高性能20mm機関砲>ファランクス]]([[CIWS]])×2基&br;[[SeaRAM>RIM-116]] 近SAMシステム×2基|
|艦載機|[[SH-60K>SH-60]][[哨戒ヘリコプター>対潜ヘリコプター]]×7機&br;[[MCH-101>AW101]]輸送・救難ヘリコプター×2機&br;定数9機、最大搭載機数14機|
|補給能力|軽油・真水:3,300kL|
|輸送能力|右舷中部に大型ランプを装備&br;陸上自衛隊の人員400名と[[3 1/2tトラック>73式大型トラック]]50台の輸送が可能なほか、&br;[[航空自衛隊]]の[[PAC-3>MIM-104]][[地対空ミサイル]]システムの車両も収容可能|
|航空装備|[[エレベーター]]×2基&br;寸法(幅×高さ):20m×13m(第1エレベーター)、15m×14m(第2エレベーター)|
|補給能力|軽油・真水:3,300kL(汎用護衛艦3隻分)|
|輸送能力|右舷中部に大型ランプを装備&br;[[陸上自衛隊]]の人員400名と[[3 1/2tトラック>73式大型トラック]]50台の輸送が可能なほか、&br;[[航空自衛隊]]の[[PAC-3>MIM-104]][[地対空ミサイル]]システムの車両も収容可能|
|[[C4Iシステム>C4I]]|OYQ-51 洋上ターミナル(MTA)&br;[[OYQ-12]] 戦術情報処理装置|
|[[データリンク]]|リンク11/リンク16|
|通信装置|NORA-1C 衛星通信装置(Xバンド)&br;NORA-7 衛星通信装置(広帯域用)&br;NORQ-1 衛星通信装置(Kuバンド)&br;AN/USC-42 衛星通信装置|
|[[レーダー]]|[[OPS-50>FCS-3]] 3次元対空レーダー×1基(AESAアンテナ×4面)&br;[[OPS-28]] 対水上レーダー×1基&br;[[OPS-20]] 航海レーダー×1基|
|[[ソナー]]|OQQ-23 艦首装備式ソナー×1基|
|[[電子戦]]・対抗手段|NOLQ-3D-1 電波探知妨害装置&br;[[OLQ-1]] 魚雷防御装置×1式&br;(自走式デコイ(MOD)+ 投射型静止式ジャマー(FAJ))&br;Mk.137 SRBOC 6連装[[デコイ]]発射装置×6基(片舷3基タイプ)|
|[[レーダー]]|[[OPS-50>FCS-3]] 3次元式×1基([[AESA]]アンテナ×4面)&br;[[OPS-28F>OPS-28]] 対水上用×1基&br;[[OPS-20E>OPS-20]] 航海用×1基|
|[[ソナー]]|OQQ-23 艦首装備式×1基|
|[[電子戦]]・対抗手段|NOLQ-3D-1 電波探知妨害装置&br;[[OLQ-1]] 魚雷防御装置×1式&br;(自走式[[デコイ]](MOD)+ 投射型静止式[[ジャマー]](FAJ))&br;Mk.137 SRBOC 6連装[[デコイ]]発射装置×6基(片舷3基タイプ)|
~
**同型艦 [#v8d15250]
|CENTER:艦番号|CENTER:艦名|CENTER:主造船所|CENTER:起工|CENTER:進水|CENTER:就役|
|DDH-183|いずも&br;(JS Izumo)|[[ジャパンマリンユナイテッド>IHI]]&br;横浜事業所・磯子工場|2012.1.27|2013.8.6|2015.3.25|
|DDH-184|[[かが&br;(JS Kaga)>加賀]]|~|2013.10.7|2015.8.27|2017.3.予定|
|CENTER:艦番号|CENTER:艦名|CENTER:主造船所|CENTER:起工|CENTER:進水|CENTER:就役|CENTER:所属|
|DDH-183|いずも&br;(JS Izumo)|[[ジャパンマリン&br;ユナイテッド>IHI]]&br;横浜事業所&br;・磯子工場|2012.1.27|2013.8.6|2015.3.25|第1護衛隊群&br;第1護衛隊&br;(横須賀基地)|
|DDH-184|[[かが&br;(JS Kaga)>加賀]]|~|2013.10.7|2015.8.27|2017.3.22|第4護衛隊群&br;第4護衛隊&br;(呉基地)|
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS