• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(あすか){【あすか】}; [#a1ad2e22]
[[海上自衛隊]]試験艦「あすか」(JDS Asuka ASE-6102)~
[[防衛省]]技術研究本部からの委託により、1995年に就役した海上自衛隊の[[水上艦]]に搭載される各種装備品の試験・評価を行うテストベッド艦。~
[[自衛艦隊]]隷下の「開発隊群」に属し、横須賀を母港としている。~
海上自衛隊としては15年ぶりの試験専用艦で、試験艦としては1980年に就役した「くりはま」(JDS Kurihama ASE-6101)に次いで2隻目である。~
任務の性格上、行われる試験の内容によって艤装が変更される場合がある。~
また、船体内には大型のバラストタンクを装備しており上部構造物の重量増加による重心上昇を抑える工夫もなされている。~
JS Asuka(ASE-6102).~
~
1995年に就役した[[海上自衛隊]]の試験艦。~
[[防衛省技術研究本部>技術研究本部]](現:[[防衛装備庁]])から委託を受け、各種装備の試験・評価を行う。~
~
所属は[[自衛艦隊]]隷下の開発隊群技術評価開発隊。根拠地は横須賀基地。~
~
任務の性格上、行われる試験の内容に応じて頻繁に艤装が変更される。~
また、巨大な上部構造物を搭載する場合に備え、大型のバラストタンクを装備している。~
試験艦ではあるが、有事の際には[[護衛艦]]への転用も可能なよう設計されている。~
~
関連:[[くりはま]]

なお、有事の際には[[護衛艦]]への転用も可能な設計になっている。~

現在は、[[ひゅうが型>ひゅうが]]および[[5000トン型(19DD)>5000トン型]][[護衛艦]]に装備または装備予定のものを搭載している。~
~
**スペックデータ [#x4d709e0]
|[[排水量]]([[基準>基準排水量]]/[[満載>満載排水量]])|4,250t/6,200t|
|船体|遮浪甲板型|
|[[排水量]]&br;([[基準>基準排水量]]/[[満載>満載排水量]])|4,250t/6,200t|
|全長|151m|
|全幅|17.3m|
|吃水|5.0m|
|機関|COGLAG方式 [[石川島播磨>IHI]]LM2500[[ガスタービン]]2基2軸推進(43,000PS)|
|[[喫水]]|5.0m|
|推進方式|COGLAG方式(現在はガスタービン推進)|
|機関|[[石川島播磨>IHI]]LM2500[[ガスタービン]]×2基(出力43,000PS)&br;LM2500ガスタービン発電機×1基(現在は撤去)|
|推進器|スクリュープロペラ×2軸|
|最大[[速度]]|27[[ノット]]|
|乗員|70名(他に試験員100名)|
|兵装|なし、兵装試験用にMk41[[VLS>垂直発射システム]] 8セルを装備。|
|艦載機|ヘリコプター1機分の格納庫と着艦スペース|
|[[レーダー]]|OPS-14(対空)&br;OPS-18(対水上)|
|[[射撃指揮装置>火器管制装置]]|射撃指揮装置3型(FCS-3改)|
|ソナー|OQQ-21 次期護衛艦用試製ソナー|
|乗員|70名+試験要員100名|
|兵装&br;(試験用)|Mk.41 Mod17[[VLS>垂直発射システム]]×8セル&br;[[68式3連装短魚雷発射管>Mk.32]]×1基|
|[[艦載機]]|固有の機体はなし。&br;[[ヘリコプター]]1機分の格納庫と[[着艦スペース>飛行甲板]]を備える。|
|[[射撃指揮装置>火器管制装置]]|[[射撃指揮装置3型>FCS-3]](後に撤去された)|
|[[レーダー]]|[[OPS-14]]対空捜索レーダー&br;[[OPS-18]]対水上レーダー|
|[[ソナー]]|OQS-XX 艦首・艦底装備式ソナー|
~
**同型艦 [#t2bfe105]
, 艦番号 , 艦名 , 起工 , 進水 , 竣工 , 除籍 ,     建造所,    所属部隊
,ASE-6102,あすか,1993年,1994年,1995年, ----,住友重工業浦賀造船所,開発隊群(横須賀基地)
|艦番号|艦名|主造船所|起工|進水|竣工|所属部隊|
|ASE-6102|あすか&br;(JS Asuka)|[[住友重機械工業>IHI]]&br;浦賀造船所|1993.4.21|1994.6.21|1995.3.22|開発隊群技術評価開発隊&br;(横須賀基地)|
~

#ref(ase6102.jpg); ~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS